トップページ > 産業・雇用 > 農林水産業担い手育成・就業支援 > 京都府農林水産技術センター > 京都府農林水産技術センターにおける研究活動、研究費の不正行為への対応

ここから本文です。

京都府農林水産技術センターにおける研究活動、研究費の不正行為への対応

京都府農林水産技術センターにおける公的研究費の運営管理の責任体制

 平成19年2月15日付け18文部科学省科学技術・学術政策局長通知「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づく運営・管理に関わる者の責任と権限の公表について、京都府農林水産技術センターは、公的研究費の運営・管理に関わる者及びその責任と権限の体制を、以下のとおり公表します。

1 最高責任者(農林水産技術センター長)

 京都府農林水産技術センター全体を統括し、公的研究費の運営・管理に関し最終責任を負います。また、統括管理責任者及びコンプアライアンス推進責任者が責任を持って公的研究費の運用・管理が行えるよう、適切にリーダーシップを発揮します。

2 統括管理責任者(各部門センター所長)

 最高管理責任者を補佐し、公的研究費の運営・管理について農林水産技術センター各部門センターの研究活動を統括する実質的な責任と権限を持ちます。

3 コンプアライアンス推進責任者(各部門センター研究部長)

 京都府農林水産技術センター部門センターにおける公的研究費の運営・管理について実質的な責任と権限を持ち、研究倫理教育推進責任者として統括管理責任者の指示のもと、研究部における研究倫理教育を推進します。

京都府農林水産技術センターにおける研究活動、研究費の不正行為への対応

 京都府農林水産技術センターでは、「京都府農林水産技術センターにおける研究不正行為への対応等に関する取扱要領(PDF:236KB)を策定し、研究上の不正行為(ねつ造、改ざん、盗用等)に適切に対応することとしています。

 また、平成19年2月15日付け18文科科第829号の文部科学省科学技術・学術政策局長通知「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づいて、「京都府農林水産技術センターにおける公的研究費に関する取扱要領(PDF:221KB)」を策定し、不正行為に適切に対応することとしています。

【研究活動の不正行為、研究費の不正行為の告発・相談の受付窓口】

  京都府農林水産技術センター 企画室

  〒621-0806 京都府亀岡市余部町和久成9

   Tel: 0771-22-0425   

  受付時間は平日8時30分から12時、13時から17時15分までです。

  ※告発等に関する留意事項

 告発は、書面、電話、面談等の適宜の方法によることができますが、告発を受け付ける際は、告発者の氏名・連絡先、不正行為を行ったとする研究者・グループ、不正行為の態様、不正と判断した科学的合理的理由、使用された研究資金等について確認させていただくとともに、調査に当たって告発者に協力を求める場合があります。

 また、調査の結果、悪意に基づく告発であったことが判明した場合には、告発者の氏名の公表、懲戒処分、刑事告発があり得ます。

お問い合わせ

農林水産部農林水産技術センター

亀岡市余部町和久成9

ファックス:0771-24-4661

ngc-kikaku@pref.kyoto.lg.jp