ここから本文です。

第58回京都府消費生活審議会の議事要旨

1 日時

平成27年6月12日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで

2 場所

京都テルサ 東館2階 中会議室

3 出席者

【委員】

大本久美子委員、田中惠子委員、中坊幸弘委員、坂東俊矢委員、舩橋恵子委員、山中英之委員、

片山洋子委員、小嶋信婦委員、内藤卓委員、安井美佐子委員、山本隆英委員、冨永光則委員、牧克昌委員、

松井惠子委員、中村郁委員

【事務局】

西川府民生活部長、福田消費生活安全センター長、竹田副センター長、ほか関係職員

【傍聴者】0名

4 内容

(1)会長の選出等について

  • 会長の選出、会長職務代理者の指名
  • 部会別委員の指名
  • 部会長の選出、部会長職務代理者の指名

(2)報告

  • 平成26年度京都府における消費者行政の現状について
  • 「安心・安全な消費生活の実現を目指す行動計画」の平成26年度実施状況
  • 平成27年度における消費者行政の主な取組について

(3)「安心・安全な消費生活の実現を目指す行動計画」の改定について

5 議事内容(主な意見等)

  • 困難な相談案件に対し行ったあっせんについて、約9割の解決率となっているが、あっせん不調の事例についても、追跡しフォローしていただきたい。
  • 消費者教育について、小学生への取り組みが報告されているが、中高生や20歳代を対象とした取り組みも充実していただきたい。
  • 今年度から始まった機能性食品の表示について、相談が出てくると考えられるので、関係部署と連携して対応していただきたい。
  • 行動計画の改定の中で「加速する高齢化」とあるが、小学生もインターネットを使う時代なので、高齢者に限らず検討していただきたい。

 

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp