トップページ > 暮らし・環境・人権 > 環境・自然・動植物 > 生物多様性に関する施策 > ~京都府緑と文化の基金~『生物多様性未来継承基金』の創設について

ここから本文です。

~京都府緑と文化の基金~『生物多様性未来継承基金』の創設について

~京都府緑と文化の基金~『生物多様性未来継承基金』の寄附金を募集しています!

生物多様性が大切な理由

生物多様性とは、生きものや生態系の豊かさを表す言葉です。私たちの暮らしや経済活動は、衣食住や原材料の調達、 水の供給、気候の安定など、生物多様性の恵みによって支えられています。
また、京都の特徴と言える伝統・文化も生物多様性と深く結びついて発展してきました。 祇園祭や葵祭、茶道、華道、京料理など、特色ある日本文化の発展にも寄与しています。
しかし、乱獲やシカの食害、外来生物の侵入等により、今も生物多様性の喪失に歯止めがかからず、野生動植物の絶滅 や減少が続いています。

このため、京都府では、「京都府緑と文化の基金」の内部基金として『生物多様性未来継承基金』を創設し、「基金」を活用した豊かな自然環境や生態系を保全する取組を進め、持続可能な社会の実現を目指して、多様な主体を積極的に巻き込みながら、 生物多様性を未来に引き継いでいく取組を進めてまいります。

府内の生物多様性保全を図るため、皆様からの温かいご支援をお願いします。

生物多様性未来継承基金ご紹介資料はこちら(PDF:567KB)

生物多様性未来継承基金の使い道

府内における希少野生動植物等の保護・生育環境の保全・再生や、自然体験活動や環境教育の推進、普及啓発などに活用します。
今後、さらに基金活用事業の充実を図っていきます。

寄附金のお申込み方法について

<FAX・郵送により支払用紙を請求>

申込にあたっては、以下に様式を添付しております「寄附申込書」を御利用ください。お申し込み後、専用支払用紙を郵送いたしますので、お近くの金融機関でお支払いください。
京都府外にお住まいの方については、原則として郵便局用の用紙を送付いたしますが、銀行用を御希望の場合には、予めその旨をお知らせください。
なお、御利用できる金融機関が限定されておりますので御注意ください。
また、入金確認後に、受領証明書をお送りします。

注意:銀行からの振込みを御希望される方へ

京都府外にお住まいの方については、御利用できる金融機関が限定されています。恐れ入りますが、下記サイトから利用可能な金融機関を御確認の上、支払方法を御選択ください。お近くに該当の金融機関がない場合には、郵便局からの払込みを選択いただきますようお願いいたします。

御利用いただける金融機関について(指定金融機関一覧表)

PDF:寄附申込書(PDF:233KB)

Word:寄附申込書(ワード:18KB)

<お申し込み先>

京都府 総合政策環境部 自然環境保全課

住所:602-8570(専用番号ですので郵便番号以下の住所は記載不要です)
FAX:075-414-4705

<寄附金控除までの流れ>

寄附金控除までの流れは次のとおりです。

寄附金控除までの流れ(PDF:298KB)

お問い合わせ

総合政策環境部自然環境保全課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4705

shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp