ホーム > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 知事直轄組織 人事課 > 令和2年度京都府職員(任期付職員)の募集について
ここから本文です。
「令和2年度京都府職員(任期付職員)募集要項」により、職員を募集しています。
受験資格や応募手続の詳細については、別添の募集要項をご覧いただくか、人事課又は担当課にお問い合わせください。
応募書類の様式は、PDFファイルから印刷したものを使用できますが、応募手続は郵送又は持参となります。
職種 |
職務内容 |
採用予定人員 |
---|---|---|
任期付職員(事務) |
総務部府有資産活用課における建築物における衛生的環境の確保に関する法律、消防法等の関係法令に基づく建築物の維持管理に関する法定点検等について、当該法定点検等の対象となる庁舎、府民利用施設等(京都府が所有し、又は管理するもの)の把握、点検状況の確認等を行う業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
府民環境部男女共同参画課における中小企業のワーク・ライフ・バランス推進のための企業訪問等の企画・調整に関する業務 |
1名 |
任期付職員(司書) |
京都府立京都学・歴彩館における図書資料等の調査・収集・整理・閲覧や、活用・普及を中心とした業務の企画・実施 |
1名 |
任期付職員(事務) |
健康福祉部障害者支援課における障害福祉に関する事業所指導、自立支援給付関係事務、補助金事業及び各種研修事業等その他の業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
健康福祉部障害者支援課における医療的ケア児等関係機関連携事業等に関する業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
商工労働観光部人材確保推進室における京都ジョブパークの運営に係る就職支援及び京都企業の人材確保支援に関する業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
商工労働観光部人材確保推進室における京都ジョブパークの運営に係る特にコロナ禍の影響を受けた離職者等への就職支援に関する業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
商工労働観光部人材開発推進課における「若者等就職・定着総合応援事業」に関する全体コーディネート、関連機関との連携促進等により、就職に向けた丁寧な支援を必要とする方への支援業務 |
1名 |
任期付職員(事務) |
商工労働観光部観光室における府域の文化観光振興のための広報・宣伝業務及びイベント等の管理運営業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
京都高等技術専門校住建築・リフォーム科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
京都高等技術専門校機械加工システム科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
京都高等技術専門校システム設計科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
京都障害者高等技術専門校ITシステムサポート科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
京都障害者高等技術専門校ものづくりサポート科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(職業訓練指導員) |
城陽障害者高等技術専門校生産実務科における職業訓練指導及び生活指導業務 |
1名 |
任期付職員(土木) |
本庁または土木事務所において、道路や河川、砂防施設等の設計積算業務 |
3名 |
任期付職員(事務) |
中丹広域振興局農林商工部における農山漁村の地域活性化施策(移住・定住促進、過疎高齢化集落における交流活動、農家民宿の開業運営支援、日本型直接支払などの実施、支援、指導)等の実施 |
1名 |
令和3年4月1日
令和3年2月22日(月曜日)から令和3年3月4日(木曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
郵送する場合は、必ず簡易書留で郵送してください。締切日(3月4日)までに到着したものに限り受け付けます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください