山城広域振興局

トップページ > 地域振興 > 山城広域振興局 > やましろ科学好き・ものづくり好き子ども育成支援会議 > やましろ科学好き・ものづくり好き子ども育成支援事業についてのご協力依頼

ここから本文です。

やましろ科学好き・ものづくり好き子ども育成支援事業についてのご協力依頼

1 趣旨

京都府の山城地域は、関西文化学術研究都市を中心に多くの研究機関、大学、ものづくり企業が集積しており、科学技術の研究やものづくりが盛んな地域であります。地域の特色である科学技術、ものづくりを担うのは「人」であり、将来の科学技術、ものづくりを担うのは子どもたちであります。
近年、青少年の科学技術離れ、理科離れ、ものづくり離れが指摘されています。科学技術の発展、少子化や核家族化、地域社会の人間関係の希薄化により、兄弟姉妹同士や地域での集団での遊び、祖父母や地域の人からの学びなどといった、科学やものづくりにつながる生活体験、自然体験が子どもたちに不足しており、科学やものづくりを身近に感じ、理解するための各種の体験機会の確保が求められています。

こうした中で、京都府山城広域振興局では、乙訓教育局及び山城教育局とともに地域の未来を担う子どもたちの「科学する心」や「創造する心」を育み、ものづくりに対する興味・関心を高め、科学技術立国を担う人材育成を目的として「科学好き・ものづくり好きの子ども育成プラン」を平成18年3月に策定したところであります。
このプランに基づき、子どもたちが最先端の科学技術、本物のものづくり、豊かな自然等に触れることで科学やものづくりの面白さに馴染み、創造的な能力を育むような取組を地域の方々のご協力を得て実施することを計画しております。

実施に当たりましては、科学好き・ものづくり好きの子どもの育成の趣旨に賛同される方々と京都府により「やましろ科学好き・ものづくり好き子ども育成支援会議」を組織し取組を進めておりますが、今後とも取組を継続、発展させていくためには、科学やものづくりについての専門的知識や技術、機材、施設、費用等を必要とすることから、この取組の趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申しあげる次第であります。

2 実施予定事業

  • やましろ未来っ子サイエンスラリー事業の実施
  • やましろサイエンスワールドの開催
  • 親子ものづくり教室、親子実験教室の実施
  • 子どもものづくり教室の実施
  • 府民向けの科学についての講演会の実施
  • 各種体験活動情報等のホ-ムペ-ジや冊子による情報発信

3 協力依頼内容

(1)工場、施設見学の受入

(2)実験、ものづくり教室等の実施

(3)出前授業への講師派遣

(4)施設、人材の情報提供

(5)協賛金

4 協賛金

  • 協賛金の受入団体は、「やましろ科学好き・ものづくり好き子ども育成支援会議」で任意団体ですので、寄附控除等の対象にはなりません。運営体制(PDF:136KB)
  • 振込先 同支援会議事務局(山城広域振興局企画振興室)内の指定口座

お問い合わせ

山城広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課

宇治市宇治若森7の6

ファックス:0774-22-8865

y-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp