ここから本文です。
京都府では、「食」を目的とした観光誘客を促進するため、地域の拠点となる農林水産物直売所や道の駅を「食の京都TABLE」として選定しています。
「もうひとつの京都」の4エリア(海、森、お茶、竹の里)と京都市の、地域の特産物を使った加工品や料理が味わえる「食の京都TABLE」全25施設を紹介します。
各施設では、地域の観光情報も発信中!府内観光の際は、ぜひ「食の京都TABLE」へお立ち寄りください!


| イチオシ商品 |
■TANGOKINGDOMBeer ■自家製丹後王国王様ソーセージ ■丹後地域の地酒各種 |
| 施設HP | https://tangooukoku.com(外部リンク) |
| 所在地 | 京丹後市弥栄町鳥取123番地(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
何といっても6月から11月にかけて、久美浜で採れるフルーツ! ■小玉スイカ・メロン・桃・ぶどう・梨など。 |
| 施設HP | http://www.sankaikan.net/(外部リンク) |
| 所在地 | 京丹後市久美浜町浦明1709(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■京の豆っこ米、与謝野町農家の新鮮な野菜 ■「丹後ちりめん」使用の絹製品 |
| 施設HP | |
| 所在地 | 与謝郡与謝野町滝98(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■ワイナリーでしか飲むことのできない発酵途中の赤ワイン「フェダーロータ」(数量限定) |
| 施設HP | |
| 所在地 | 宮津市字国分123(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
各漁港から水揚げされた鮮度抜群のお刺身、海鮮丼は不動の大人気。 ■宮津名物のカレー焼きが復活 |
| 施設HP | http://totomart-miyazu.com(外部リンク) |
| 所在地 | 宮津市漁師1775-25(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■ととバーガー ■天橋立チーズケーキ |
| 施設HP | |
| 所在地 | 宮津市浜町3007(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■各種海鮮 |
| 施設HP | https://toretore.org(外部リンク) |
| 所在地 | 舞鶴市字下福井905番地(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■地元野菜やお米、地元・綾部の食材を使ったスイーツや加工品 ■和紙、手作りの工芸品、地酒 ■米茶処 まなゆゐ |
| 施設HP | http://www.ayabe-gunze-square.com/tokusankan/(外部リンク) |
| 所在地 | 綾部市青野町亀無1番地の2(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■甘くて大きないちごの食べ放題や販売 |
| 施設HP | |
| 所在地 |

| イチオシ商品 |
■大黒本しめじ ■十割ざるそば |
| 施設HP | http://www.greenlandmizuho.co.jp(外部リンク) |
| 所在地 | 船井郡京丹波町大朴休石10-1(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■味夢のごはん、地元農家の新鮮野菜 |
| 施設HP | http://www.ajim.info/(外部リンク) |
| 所在地 | 船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■お土産コーナー ■和カフェ |
| 施設HP | http://wachi-nagomi.com/(外部リンク) |
| 所在地 | 船井郡京丹波町坂原上モジリ11(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■美山牛乳、たまごプリン |
| 施設HP | |
| 所在地 | 南丹市美山町安掛下23-1(外部リンク) |

|
イチオシ商品 |
■温心米(コシヒカリ、キヌヒカリ、れんげ米) ■園部町産の米を使用した巻きずし、ちらし寿司 |
| 施設HP | |
| 所在地 | 南丹市園部町曽我谷縄手15-3(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
スプリングスひよしはBBQガーデンの運営を行っており、レジャー施設としての魅力もそなえています。 ■京都府産黒毛和牛プレミアムBBQプラン |
| 施設HP | |
| 所在地 | 南丹市日吉町中宮ノ向8番地(外部リンク) |

| イチオシ商品 | ■納豆もち、焼き鯖寿し、あみがさ餅 |
| 施設HP | http://fuw.jp/woody/(外部リンク) |
| 所在地 | 京都市右京区京北周山町上寺田1-1(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
近隣の農家さんから毎日運ばれる、旬の新鮮な野菜。珍しい野菜が届くことも! 併設する「じねんと食堂」は「地産・地消 顔の見える」レストランです。「じねんと市場」で取扱われる地元のお野菜などを使った「どこか懐かしい。だけど新しい。」お料理を多数提供しています。 ■おばんざい定食 |
| 施設HP | https://jinento.com/(外部リンク) |
| 所在地 | 京都市伏見区竹田青池町125(外部リンク) |

| イチオシ商品 | ■京たけのこ(春期)、乙訓メロン(夏期) |
| 施設HP | http://machi-terrace-muko.jp(外部リンク) |
| 所在地 | 向日市寺戸町瓜生22番地の1(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■地元で採れた旬の農産物 ■地元産野菜を使ったレストランのランチビュッフェ |
| 施設HP | |
| 所在地 | 八幡市上津屋里垣内56-1(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■地元農家の新鮮野菜 ■地元事業者のおかき、ドリップコーヒー、ジャム、工芸品(刃物)など |
| 施設HP | |
| 所在地 | 久世郡久御山町森南大内303(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■地元の新鮮野菜、抹茶ソフトクリーム |
| 施設HP | http://ja-yamasiro.com/store/ujichanosato/(外部リンク) |
| 所在地 | 綴喜郡宇治田原町郷之口中林12(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
野菜や果物をお客様が手に取りながら選べることも直売所のいいところです。 季節限定の特産品も豊富ですので、ぜひ、旬を味わいに「なごやか市」へお越しください。 |
| 施設HP | |
| 所在地 |

| イチオシ商品 |
■井手黄金プリン |
| 施設HP | |
| 所在地 | 綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
■名物しい玉焼き |
| 施設のFacebook | 南山城村農林産物直売所 | Facebook(外部リンク) |
| 所在地 | 相楽郡南山城村北大河原久保1-3(外部リンク) |

| イチオシ商品 |
南山城村特産品のお茶「村茶」を使ったオリジナル商品が人気です。地元生産者さんのお茶や新鮮野菜などの産直商品も充実。 お土産コーナーでは京都のもんや隣接する奈良・三重・滋賀のもんも取り揃えています。店内手づくりオカン弁当もおススメ。 |
| 施設HP | http://michinoeki.kyoto.jp(外部リンク) |
| 所在地 | 相楽郡南山城村北大河原殿田102(外部リンク) |
お問い合わせ
農林水産部流通・ブランド戦略課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4971
ファックス:075-414-4974