更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

9月と10月は行政相談月間です

総務省が行う行政相談とは

  • 総務省京都行政監視行政相談センターが行う「行政相談」は、国の行政に関する照会、苦情、意見・要望など、幅広い分野の御相談を受け付け、必要に応じ、関係機関に確認するなどして回答し、相談内容の解決や実施の促進、行政の制度・運営の改善を図る制度です。
  • 相談は無料です。
  • 総務省京都行政監視行政相談センターのホームページ(外部リンク)

具体的な相談の例

  • 国民年金や厚生年金保険の被保険者の資格要件や受給額を教えてほしい。
  • 国道に危険な箇所があるので、改修してほしい。
  • 離職票を会社に発行してもらうようにしてほしい。
  • 児童扶養手当の受給資格について教えてほしい。
  • 手続や申請をどこにしたらよいか分からないので、教えてほしい。

行政相談月間の取組

 

 

お問い合わせ

文化生活部府民総合案内・相談センター

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-411-5001

huminsougouannai@pref.kyoto.lg.jp