ここから本文です。
「京都府文化賞」は、昭和57年度に創設され、以来、京都府における文化の振興と発展を図るため、京都文化の向上に寄与された方の顕彰を行っています。
文化芸術活動において顕著な業績をあげられ、文化の高揚に多大の功労があった方に授与するものです。
長年の文化芸術活動を通じ、文化の向上に功労があった方に授与するものです。
新進の芸術家等で、文化芸術活動における業績が特に顕著である方に授与するものです。
特別功労賞 | 烏頭尾 精 | 日本画家 |
---|---|---|
中島 貞夫 | 映画監督・脚本家 | |
永田 和宏 | 細胞生物学者・歌人 | |
山極 壽一 | 霊長類学・人類学者 | |
鷲田 清一 | 哲学者 | |
功労賞 | 石橋 義正 | 映像作家・演出家 |
江里 敏明 | 彫刻家 | |
甲斐 扶佐義 | 写真家 | |
黒田 正玄 | 千家十職竹細工・柄杓師 | |
佐々木 蔵之介 | 俳優 | |
塩田 千春 | 現代美術家 | |
広上 淳一 | 指揮者 | |
若柳 吉蔵 | 日本舞踊家 | |
奨励賞 |
金剛 龍謹 | 能楽師シテ方 金剛流 若宗家 |
園部 晋吾 | 料理人 | |
村山 春菜 | 日本画家 | |
寄田 真見乃 | 尺八奏者 | |
樂 吉左衞門 | 陶芸家 |
お問い合わせ