トップページ > 文化・スポーツ・教育 > 文化・スポーツ > Music Fusion in Kyoto音楽祭の開催について

ここから本文です。

Music Fusion in Kyoto音楽祭の開催について

府内一円で音楽に親しむ機会を創ります

京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、10月に府内5か所で室内楽コンサートを開催するとともに、音楽家が学校を訪問する教育プログラムを実施します。

室内楽コンサートのチケット発売を次のとおり開始します。

  • 7月27日(土曜日) 舞鶴・城陽・長岡京の各会場
  • 8月17日(土曜日) 宮津・京丹波の各会場

京都府内を巡る室内楽コンサート(府内5ヶ所)

 国内外で活躍する音楽家によるクラシック公演

 ■宮津会場

 〇開催日 令和6年10月12日(土曜日) ①11時~ ②13時30分~ ③15時~ ④16時45分~

〇会場 ※4会場周遊していただけるよう、各会場開催時間を調整予定

①みやづ歴史の館(宮津市字鶴賀2164番地)

②妙照寺(宮津市字金屋谷883番地)

③大頂寺(宮津市字金屋谷881番地)

④国指定重要文化財 旧三上家住宅(宮津市字河原1850番地)

 〇出演者 ①田村響(ピアノ)

②林七奈(ヴァイオリン)、豊嶋泰嗣(ヴィオラ)、上森祥平(チェロ)

③ポール・メイエ(クラリネット)、

クァルテット・インダコ ※イタリアの弦楽四重奏団

④上村昇(チェロ)

 ■舞鶴会場

 〇開催日 令和6年10月13日(日曜日)

 〇会場 舞鶴市総合文化会館(舞鶴市字浜2021番地)

 〇出演者 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン、ヴィオラ)、林七奈、上村昇、田村響、

クァルテット・インダコ、関西弦楽四重奏団、ポール・メイエ、

斉藤ノヴ(パーカッション)、林美智子(メゾソプラノ)、

工藤隆(ピアノ)、衛藤修治(ベース)

 ■京丹波会場

〇開催日 令和6年10月14日(月・祝) 14時~

〇会場 京丹波町役場(船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1)

 〇出演者 ポール・メイエ、クァルテット・インダコ、

 ゲストクラリネット:中ヒデヒト(京丹波町出身)

 ■城陽会場

 〇開催日 令和6年10月14日(月・祝) 14時~

 〇会場 文化パルク城陽 ふれあいホール(城陽市寺田今堀1番地)

 〇出演者 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)、上村昇、田村響

 ■長岡京会場

 〇開催日 令和6年10月19日(土曜日) 第1部:11時~ 第2部:13:30~ 第3部:15時10分~

 〇会場 京都府長岡京記念文化会館(長岡京市天神4丁目1番1号)

 〇出演者 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)、上村昇、清水和音(ピアノ)、

 クァルテット・インダコ、関西弦楽四重奏団

チケット販売(外部リンク)

教育プログラム(音楽家を小中学校等に派遣)

 室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、鑑賞型や体験型の公演・指導を実施。(府内10校程度を想定)

【プログラム例】

・学校のピアノをピアニストが弾くと!?(田村響)

・オーケストラの基本の「キ」弦楽四重奏を知る(クァルテット・インダコ)

・クラシック音楽を鑑賞しよう(豊嶋泰嗣ほか)

【参加無料】楽器体験イベント(TOUCH&RETRY)
 ~あこがれの楽器を触って体験しよう!~

 指導経験豊富な講師が、楽器の持ち方、音の出し方などを教えます。

 楽器初心者でも気軽に体験いただけますので、是非、御来場ください。

 ■舞鶴会場

 〇開催日 令和6年10月13日(日曜日)

 〇開催時間 【第1部】11時00分~12時30分 【第2部】13時00分~15時00分 

 〇会場 子育て交流施設 あそびあむ (京都府舞鶴市浜2022番地)

 〇体験できる楽器 1.ヴァイオリン、2.サクソフォン、3.トランペット、4.クラリネット

 〇楽器体験時間 1種類の楽器につき、1人あたり5分程度(複数の楽器体験可) 

 〇予約申込方法 予約枠が満席となりましたので、受付を終了しました。

 ※当日の参加も可能ですが、予約枠が優先となるため、お待ちいただく場合がございます。

 ■京丹波会場

 〇開催日 令和6年10月14日(月・祝)

 〇開催時間 【第1部】11時00分~12時30分 【第2部】13時00分~14時00分

 【第3部】16時00分~17時00分 

 〇会 場 京丹波町役場2階 大会議室(京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1)

 〇体験できる楽器 1.ヴァイオリン、2.サクソフォン、3.フルート、4.クラリネット

 〇楽器体験時間 1種類の楽器につき、1人あたり5分程度(複数の楽器体験可) 

 〇予約申込方法 お申し込みフォーム(外部リンク)◀こちらからお申し込みください。

 ※当日の参加も可能ですが、事前に予約いただきますと、スムーズに体験できます。

 ※予約は開催前日の正午まで受け付けております。

 ■城陽会場

 〇開催日 令和6年10月14日(月・祝)

 〇開催時間 【第1部】11時00分~12時30分 【第2部】13時00分~15時00分 

 〇会 場 文化パルク城陽 B1階 市民プラザ(京都府城陽市寺田今堀1番地)

 〇体験できる楽器 1.ヴァイオリン、2.サクソフォン、3.フルート、4.クラリネット

 〇楽器体験時間 1種類の楽器につき、1人あたり5分程度(複数の楽器体験可) 

 〇予約申込方法 予約枠が満席となりましたので、受付を終了しました。

 ※当日の参加も可能ですが、予約枠が優先となるため、お待ちいただく場合がございます。

 ■各会場チラシ

 〇舞鶴会場(PDF:7,368KB)

 〇京丹波会場(PDF:6,998KB)

 〇城陽会場(PDF:7,372KB)

府内各地の音楽事業を一体的に発信する広報展開

 府内市町村や民間団体で実施される音楽事業と一体的に、広報展開を行うことで、府内一円を音楽で満たす音楽祭への機運醸成を図るとともに、府内各地の音楽事業を多くの方に発信。

<事業例>

京都未来芸術祭 京都ージュネーブ親善コンサート(PDF:67KB)

 令和6年6月29日土曜日 @京都府立けいはんなホール

加藤和彦トリビュートコンサート(PDF:252KB)

 令和6年7月10日水曜日 @ロームシアター京都 メインホール

やましろミュージックキャンプ サマーコンサート(PDF:3,243KB)

 令和6年8月18日日曜日 @南山城村文化会館「やまなみホール」

音楽監督

豊嶋 泰嗣(とよしまやすし)/ ヴァイオリン、ヴィオラ

©中倉壮志朗

京都市交響楽団の特別名誉友情コンサートマスター、兵庫県立芸術文化センター管弦楽団やサイトウ・キネン・オーケストラなどのコンサートマスターを務めるほか、数々の舞台において日本の楽壇を牽引しているトップ・ヴァイオリニスト。

アルティ弦楽四重奏団をはじめ、近年は関西を拠点に活動。京都市立芸術大学、小澤征爾音楽塾の指導など、教育活動にも力を入れている。2024 年「第 42 回京都府文化賞功労賞」受賞。

アーティストプロフィール

林 七奈(はやしなな)/ ヴァイオリン

2005年から大阪交響楽団コンサートマスターを務め、2024年4月にはソロコンサートマスターに就任。2008年より3年間イタリア コモの歌劇場室内オーケストラのコンサートマスター、ソリストも務める。2011年よりサイトウ・キネン・オーケストラにも毎年出演。2023年にはコンサートマスターも務めた。

上村 昇(かみむらのぼる)/ チェロ

第46回日本音楽コンクール第1位。第6回カサド国際チェロコンクール優勝。第1回京都府文化賞新人賞、第19回京都府文化賞功労賞等受賞多数。これまでソリストとして、また室内楽の分野においても活躍、国内外のアーティストたちからの信頼も厚い。京都市立芸術大学名誉教授、京都市文化功労者。

上森 祥平(うわもりしょうへい)/ チェロ

日本音楽コンクール第1位・松下賞受賞。ベルリン芸術大学卒業。J.S.バッハ及びB.ブリテン無伴奏チェロ組曲全曲演奏会を毎年絶賛開催中。京都市立芸術大学准教授、相愛大学講師。京都府文化賞奨励賞、齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。

田村 響(たむらひびき)/ ピアノ

©武藤章

2007年ロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝く。ケルン放響をはじめ、国内外のオーケストラや宮田大、神尾真由子の各氏等と多数共演。2015年文化庁芸術祭賞音楽部門新人賞など受賞多数。現在、京都市立芸術大学准教授。

清水 和音(しみずかずね)/ ピアノ

(c)Yuji Hori

ジュネーヴ音楽院にてルイ・ヒルトブラン氏に師事。1981年弱冠20歳でロン=ティボー国際コンクール・ピアノ部門優勝、リサイタル賞を受賞。国内外の数々の著名オーケストラ・指揮者と共演。室内楽の分野でも厚い信頼を得ている。2021年デビュー40周年を迎え、日本を代表するピアニストとして活躍中。桐朋学園大学・大学院 教授。

林 美智子(はやしみちこ)/ メゾソプラノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©Toru Hiraiwa 

2003年国際ミトロプーロス声楽コンクール最高位入賞。第5回ホテルオークラ音楽賞受賞。 国内外の指揮者、主要オーケストラと共演を重ね、人気、実力ともに群を抜くメゾ・ソプラノとして幅広く活動している。

ポール・メイエ(Paul Meyer)/ クラリネット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©Shin Yamagishi 

1965年フランス・アルザス生まれ。名実共に世界のトップに立つクラリネット奏者。完璧な技術とずば抜けた音楽性、品のある豊かな音色を併せ持つ。ソリスト、室内楽、指揮者として幅広く活動し、現代最高のフランスの木管奏者達と結成した「レ・ヴァン・フランセ」のメンバーとしても活躍。

中 ヒデヒト(なかひでひと)/ クラリネット

©︎MIKA INOUE

京都市立音楽高等学校、東京藝術大学を卒業後、パリ地方国立音楽院にて学ぶ。2009年よりサイトウ・キネン・オーケストラ及び水戸室内管弦楽団に参加。TVドラマ、CM、映画など年間300本以上のプログラムの録音に参加。作編曲家としても活動しており音楽制作を行っている。

関西弦楽四重奏団

林 七奈(はやしなな)/ ヴァイオリン

田村 安祐美(たむらあゆみ)/ ヴァイオリン

小峰 航一(こみねこういち) / ヴィオラ

上森 祥平(うわもりしょうへい) / チェロ

2012年結成。全員東京藝大卒。今や楽団や大学の要職を務め第一線で活躍。NHK-TV & Radioで全国放送される他、チェコの名門プラジャークQとも共演。関西の域を超えた活動への評価も高い。大阪文化祭賞奨励賞、咲くやこの花賞受賞。

クァルテット・インダコ(Quartet Indaco)

©Lucia Ottolini

エレオノラ・マツノ / ヴァイオリン

イダ・ディ・ヴィータ / ヴァイオリン

ジャミアング・サンティ / ヴィオラ

コジモ・カロヴァニ / チェロ

数々の欧米の国際コンクールで入賞後、2023年大阪国際室内楽コンクールで優勝。現在はミラノのオーケストラ・クラシカなどでレジデントを務める。自作を含む数多くのレパートリーを、コンサートや録音で披露している。

斉藤 ノヴ(さいとうのゔ)/ パーカッション

©HIRO KIMURA

1950年11月6日京都府出身。1970年にシモンサイ「モーニング・サービス/霧が深いよ」でデビュー以降、中島みゆき・松任谷由実・吉田拓郎など様々なレコーディングに参加。日本を代表するパーカッショニストである。

工藤 隆(くどうたかし)/ ピアノ

​​​​​​

Berklee College of Musicに在学中、Piano Department Chairman's Award, Best All Around Keyboardist Award等を授与される。1998年に帰国。2017年から“Douq Solo Project”として、ソロピアノレコーディングに取り組んでいる。

衛藤 修治(えとうしゅうじ)/ ベース

福岡県出身。中学生でエレキベースを始め、大学でウッドベースに転向。在学中からプロとして活動を開始。97年、寺井豊の初リーダーアルバム Old&New に参加し、その後も様々なミュージシャンの作品やライブに参加する。現在は京都を拠点に関西で活動中。

主催

京都府、Music Fusion in Kyoto音楽祭実行委員会

共催(室内楽コンサート)

舞鶴市、宮津市、城陽市、長岡京市、京丹波町、(公財)城陽市民余暇活動センター、(公財)京都府長岡京記念文化事業団

 

お問い合わせ

文化生活部文化政策室

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4223

bunsei@pref.kyoto.lg.jp