更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

病害虫発生状況

このコーナーでは、フェロモントラップ(虫が出す匂いを使って虫を集めて発生量を調べるもの)や予察灯(夜に白熱灯やブラックライトの光に集まる習性を利用して集まった虫の量を調べるもの)による調査結果を載せています。発生状況を知りたい害虫をクリックしてください。

品目 虫種 更新日
水稲 トビイロウンカ(予察灯60W)(PDF:71KB) R7/7/24
水稲 セジロウンカ(予察灯60W)(PDF:70KB) R7/8/1
水稲 イネカメムシ(予察灯60W)(PDF:87KB) R7/8/1
水稲 イネカメムシ(予察灯BL)(PDF:74KB) R7/8/1
水稲 アカスジカスミカメ(予察灯60W)(PDF:73KB) R7/7/24
水稲 アカヒゲホソミドリカスミカメ(予察灯60W)(PDF:75KB) R7/7/24
果樹 チャバネアオカメムシ(予察灯BL)(PDF:82KB) R7/7/24
果樹 チャバネアオカメムシ(フェロモントラップ)(PDF:59KB) R7/7/24
果樹 クサギカメムシ(予察灯BL)(PDF:56KB) R7/7/24
果樹 ツアヤオカメムシ(予察灯BL)(PDF:49KB) R7/7/24
チャノコクモンハマキ(フェロモントラップ)(PDF:92KB) R7/7/24
チャノホソガ(フェロモントラップ)(PDF:75KB) R7/7/24
豆類 アオクサカメムシ(予察灯60W)(PDF:67KB) R7/7/24
豆類 イチモンジカメムシ(予察灯BL)(PDF:69KB) R7/7/24
豆類 イチモンジカメムシ(フェロモントラップ)(PDF:36KB) R7/7/24
豆類 ホソヘリカメムシ(フェロモントラップ)(PDF:41KB) R7/7/24
野菜、水稲、豆類 ミナミアオカメムシ(予察灯60W)(PDF:38KB) R7/7/24
野菜、水稲、豆類 ミナミアオカメムシ(予察灯BL)(PDF:39KB) R7/7/24
野菜、豆類 ハスモンヨトウ(フェロモントラップ)(PDF:39KB) R7/7/24
野菜、豆類 オオタバコガ(フェロモントラップ)(PDF:49KB) R7/7/24
野菜、豆類 カブラヤガ(フェロモントラップ)(PDF:39KB) R7/7/24
野菜(ナス科) タバコガ(フェロモントラップ)(PDF:48KB) R7/7/24
野菜 コナガ(予察灯60W)(PDF:37KB) R7/7/24
野菜 コナガ(フェロモントラップ)(PDF:48KB) R7/7/24
野菜 アブラムシ(黄色水盤)(PDF:37KB) R7/7/24
野菜 シロオビノメイガ(予察灯60W)(PDF:38KB) R7/7/24
野菜 シロイチモジヨトウ(フェロモントラップ)(PDF:50KB) R7/7/24
野菜 トマトキバガ(フェロモントラップ)(PDF:38KB) R7/7/24

 

 

 

 

お問い合わせ

農林水産部京都府病害虫防除所

亀岡市余部町和久成9

ファックス:0771-23-6539

bojosho@pref.kyoto.lg.jp