ここから本文です。
報道発表日:令和7年8月28日
健康福祉部地域福祉推進課
(075)414-4566
京都府では社会福祉の増進とボランティア活動の活性化を図るため、「第74回京都府社会福祉大会」を開催します。
本大会においては、社会福祉の分野及びボランティア活動において功績のあった個人・団体を表彰しますので、お知らせします。
令和7年9月4日(木曜日)13時30分~14時45分(正午開場)
京都府民総合交流プラザ(京都テルサ)テルサホール
(京都市南区東九条下殿田町70)
〈式典〉[13時30分~14時30分]
主催者あいさつ
表彰及び感謝状贈呈
社会福祉事業・ボランティア功労者知事表彰
府社会福祉協議会会長表彰(感謝状贈呈)
府共同募金会会長表彰(感謝状贈呈)
京都ボランティア協会理事長表彰
来賓祝辞(府議会議長、京都府町村会長)
大会決議
〈展示コーナー〉[12時00分~14時45分]
ボランティア活動の紹介・情報コーナー
ほっとはあと製品の展示・販売
京都府、(福)京都府社会福祉協議会、(福)京都府共同募金会、(一社)京都ボランティア協会
内訳 | 表彰基準 | |
(1)民生委員・児童委員 | 141名 | 15年以上にわたりその職にあり、功績が特に顕著な者 |
(2)社会福祉事業従事者 | 184名 | |
(3)社会福祉事業貢献者 | 2組・1団体 | 長年にわたり社会福祉事業の増進に貢献する者 |
(4)ボランティア(個人) | 3名 | 15年以上にわたり福祉分野等のボランティア活動を行い功績が特に顕著な者 |
(5)ボランティア(団体) | 28団体 | 10年以上にわたり福祉分野等のボランティア活動を行い功績が特に顕著な団体 |
お問い合わせ