ここから本文です。

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画

指定管理鳥獣捕獲等事業とは、鳥獣保護法の改正により創設されたもので、集中かつ広域的に管理を図る必要があるとして、環境大臣が定めた鳥獣(指定管理鳥獣=ニホンジカ、イノシシ)について、都道府県又は国が捕獲等をする事業(指定管理鳥獣捕獲等事業)です。

事業については、環境省のホームページ(外部リンク)を御参照ください。

指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画

京都府指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(ニホンジカ)(PDF:376KB)

計画期間:令和元年12月上旬から令和3年3月31日まで

評価報告書

 

京都府中部地域指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(ニホンジカ)(PDF:302KB)

  計画期間:令和3年1月~令和3年3月31日まで

  区域図(PDF:334KB)

 

評価報告書

その他評価報告書

お問い合わせ

農林水産部農村振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

noson@pref.kyoto.lg.jp