中丹広域振興局

更新日:2025年9月5日

ここから本文です。

結核について

9月24日~9月30日は、結核予防週間及び呼吸器感染症予防週間です

 毎年9月24日~9月30日までの1週間を結核予防週間として、結核の予防啓発を実施しています。

 結核は過去の病気ではありません。今でも高齢者を中心に年間1万人以上が発病している、わが国の最大級の感染症です。

 近年はそれに加えて、新型コロナウイルス感染症をはじめとした呼吸器感染症の脅威が再認識されています。咳エチケットや手洗い、換気など基本的な感染症対策や知識の普及のために、今年度から、結核予防週間と同期間に呼吸器感染症予防週間が新設されました。

 京都府では結核及び呼吸器感染症に対する正しい知識の普及と、これらへの関心を高めることを目的に様々な取り組みが行われており、当所でも結核及び呼吸器感染症に関して電話健康相談を開催します。

電話健康相談

1)日 時  令和7年9月24日(水)9:00~16:00

2)連絡先  京都府中丹西保健所 保健課
       TEL:(0773)-22-6381

3)内 容  保健師による健康相談の実施

正しく知ろう!結核と呼吸器感染症(結核予防会ホームページ)(外部リンク)

 

 

お問い合わせ

中丹広域振興局健康福祉部 中丹西保健所

福知山市篠尾新町一丁目91

ファックス:0773-22-0429

chushin-ho-nishi-kikaku@pref.kyoto.lg.jp