ここから本文です。
〒621-0851 亀岡市荒塚1-4-1
(亀岡市・南丹市・京丹波町の方)
「新京都丹波ビジョン(南丹地域振興計画)」の内容や「京都丹波」のブランド戦略の取組の概要について
担当:
企画・連携推進課 TEL:0771-24-8430
地域社会の諸課題の解決に取り組む団体に対する交付金制度等の説明及び「京都府京都丹波パートナーシップセンター」の役割や地域交流活動支援について
担当:
企画・連携推進課 TEL:0771-24-8430
府税の基本的な仕組み、あらましについて
担当:
税務課 TEL:0771-22-0330
発達障害に早期に気づき、就学までに適切な対応ができるよう支援
担当:
南丹保健所 保健課 TEL:0771-62-4753
南丹地域の健康づくりの活動や生活習慣病の予防について(たばこ、食、歯、運動、転倒予防等)
担当:
南丹保健所 保健課 TEL:0771-62-4753
今でも高齢者を中心に多くの方が発病している結核の予防や対策について
担当:
南丹保健所 保健課 TEL:0771-62-2979
難病の概要とケアの特性について
担当:
南丹保健所 保健課 TEL:0771-62-2979
社会福祉施設等における感染症対策の基礎知識と予防対策の実施について
担当:
南丹保健所 保健課 TEL:0771-62-2979
ストレスと心の健康について学び、自らの健康に目を向ける
担当:
南丹保健所 福祉課 TEL:0771-62-0361
廃棄物の現状・目指すべき循環型社会の有様・廃棄物減量目標等、目標達成のための取組について
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4755
食品衛生にかかる相談、食品製造にかかるラベル表示の方法の説明、食中毒予防対策等について食品製造業者及び一般消費者の理解を深める講習を行う
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4754
薬の知識を持ってもらうことでいわゆる健康食品の正しい知識を深めてもらう
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4754
薬物乱用は身近に迫る脅威であることを理解する
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4754
高齢者特有の状況を理解した上で正しい薬の使用方法を正しく理解する
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4754
医療の進歩により、より有効な薬の開発が進んでいるが、同時に使用方法により危害の率も高まっている。家庭での薬の管理状況について理解を深めます
担当:
南丹保健所 環境衛生課 TEL:0771-62-4754
食品表示法の内容と農畜産物のトレーサビリティの仕組みについて
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(総務・農地指導) TEL:0771-22-0426
地域農産物を活かした食育の進め方について説明(きょうと食いく先生による食育活動)
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(地域戦略) TEL:0771-22-0426
シカ、サル、イノシシ等の有害鳥獣による被害対策について
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(野生鳥獣) TEL:0771-22-0426
南丹農業改良普及センター、農林水産技術センター農林センター
京都丹波地域での京野菜の生産状況とブランド京野菜等を取り巻く現状について
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(農畜産振興) TEL:0771-22-0371
京都丹波地域の畜産・畜産物生産の現状と、安全対策・環境対策の取組状況について
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(農畜産振興) TEL:0771-22-0371
6次産業化の取り組みについて
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(農畜産振興) TEL:0771-22-0371
消費者被害の未然防止を図るために悪質商法、相談事例や対処法等を説明
担当:
農林商工部 農商工連携・推進課(商工労働観光) TEL:0771-23-4438
農業は食料生産だけではなく、生活を支える公益的機能を有していることを説明
担当:
農林商工部 地域づくり振興課 TEL:0771-22-0286
森林の持つ水源かん養や土砂流出防止など、暮らしを支える多様な機能について説明
担当:
農林商工部 森づくり振興課 TEL:0771-22-1017
南丹管内における京野菜の生産について
担当:
南丹農業改良普及センター TEL:0771-62-0665
京都丹波地域の道路事業の主要実施(予定)箇所の事業目的・役割・効果等について
担当:
南丹土木事務所 道路計画課 TEL:0771-62-0268
京都丹波地域の河川事業の主要実施(予定)箇所の事業目的・役割・効果等について
担当:
南丹土木事務所 河川砂防課 TEL:0771-62-2899
京都丹波地域の砂防事業の主要実施(予定)箇所の事業目的・役割・効果等について
担当:
南丹土木事務所 河川砂防課 TEL:0771-62-2899
お問い合わせ
文化生活部府民総合案内・相談センター
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4234
ファックス:075-411-5001