トップページ > Disease X感染症対策WG これまでの活動(令和4年度)

ここから本文です。

Disease X感染症対策WG これまでの活動(令和4年度)

令和4年度(2022年度)

  • 第4回WG
    日時:令和4年6月29日(水曜日)16時30分~18時30分
    場所:京都府保健環境研究所
    参加:20名程度(参画メンバー、保健環境研究所職員)
    内容:
    (1)京都府保健環境研究所における活動内容(京都府保健環境研究所)
    (2)下水サーベイランスについて((株)AdvanSentinel)
    (3)下水×地上データの相互評価や活用方法について

  • 【採択】内閣官房事業企画
    内閣官房「ウィズコロナ時代の実現に向けた主要技術の実証・導入に係る事業企画 下水サーベイランスの活用に関する実証事業(下水処理場実証)」公募に、Disease X感染症対策WGを軸として議論を進めてきた共同提案が採択を受けました。

    「ウィズコロナ時代の実現に向けた主要技術の実証・導入に係る事業企画 下水サーベイランスの活用に関する実証事業」の募集について | 三菱総合研究所(MRI)
    • 実証名:多様なデータ分析と地域特性に応じた感染予測モデルの成果実証
    • 実証期間:2022年7月~2022年12月

  • 第5回WG
    日時:令和4年9月1日(木曜日)10時00分~12時00分
    場所:京都経済センター
    参加:30名程度(参画メンバーのみ)
    内容:
    (1)海外における下水サーベイランス最新動向(京都大学)
    (2)8月レポート報告((株)AdvanSentinel)

  • 公開セミナー「DXによる感染症対策とドローン技術の最前線からみる京都の未来」
    日時:令和4年10月6日(木曜日)13時00分~14時00分
    場所:けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)+オンラインLIVE配信
    参加:270名程度(一般公開)
    内容:
    (1)DXによる感染症対策とは
    (2)ドローン技術の最前線

  • 活動発表
    「高知県高知市における下水サーベイランスによる新型コロナウイルス感染状況の判断に関する実証 第3回検討会」(令和4年10月19日開催)において、本WG活動内容について講演を行いました。

  • 第6回WG
    日時:令和4年11月18日(金曜日)15時00分~17時00分
    場所:京都経済センター
    参加:20名程度(参画メンバーのみ)
    内容:
    (1)下水サーベイランス実証事業中間まとめ
    (2)ウイルス検出手法とデータ分析について(北海道大学) 

  • 個別勉強会
    日時:令和4年11月21日(月曜日)15時00分~17時00分
    場所:京都市内会議室
    参加:15名程度(参画メンバーのみ)
    内容:
    (1)感染予測モデルの詳細解説((株)アドインテ)
    (2)下水疫学調査データ解析結果の報告((株)AdvanSentinel)

  • 第7回WG
    日時:令和5年3月10日(金曜日)13時00分~15時00分
    場所:京都市内会議室
    参加:15名程度(参画メンバーのみ)
    内容:
    (1)下水サーベイランス実証事業 意見交換
    (2)令和4年度 参画団体活動報告

  • 産官学医連携シンポジウム「未知なる新興感染症との共存社会を考える」(別ページへ)(外部リンク)
    日時:令和5年3月16日(木曜日)14時00分~16時00分
    場所:京都経済センター
    参加:90名程度(一般公開)
    内容:
    (1)新型コロナウイルス感染症 行動変容への提案
    (2)下水サーベイランス実証と感染予測モデル
    (3)感染・経済同時対策とスマート化ツール次に来る新興感染症に向けて
    (4)SHIONOGIの感染症に対する取組感染症領域でのワンストップヘルスケアサービスを目指して
    (5)パネルディスカッション「未知なる新興感染症との共存社会を考える」

お問い合わせ

総合政策環境部デジタル政策推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4389

digital-seisaku@pref.kyoto.lg.jp