トップページ > 「京都 to 万博 チャレンジライド」開催!

更新日:2025年4月22日

ここから本文です。

「京都 to 万博 チャレンジライド」開催!

京都府では、Ride with KYOTO推進会議とともに、大阪・関西万博への来訪と自転車の活用による府内の観光振興や周遊を促進するため、令和7年3月に完成した「淀川リバーサイドサイクルライン」を使って、万博会場に向かって自転車で走行するイベントを開催します。

1.日時

令和7年6月1日(日曜日)9:30~

2.ルート

さくらであい館~舞洲(約50km)

(八幡市八幡在応寺地先~大阪市此花区)

3.内容

さくらであい館を出発し、万博会場に向かって「淀川リバーサイドサイクルライン」を走行するイベントです。

4.特徴

  • 最新のE-Bike、クロスバイクを片道レンタルしますので、普段自転車に親しまれていない方にも参加いただけます。

(自転車の持ち込みは不可)

  • 参加確認と安全確保のために反射バンドとGPSを配付します。
  • 補給地点の淀川河川公園赤川地区駐車場では、八ッ橋と伏見の酒の仕込み水を提供します。
  • 参加者には、「Ride with KYOTO」の限定ステッカーをプレゼントします。
  • ライド後インスタ投稿による、限定サイクルジャージが当たるキャンペーンを実施

5.参加費

無料(万博入場チケットは含まれておりません。)

6.参加方法

「京都府自転車WEB」の特設サイトから申し込み

(URL)https://ride-with-kyoto.jp/cycletourism/news-event/kyoto-to-expo.html

7.申込期間

令和7年4月19日(土曜日)10時~令和7年5月11日(日曜日)21時

8.定員

30名(応募多数の場合は抽選)

9.主催/共催

Ride with KYOTO推進会議/京都府

お問い合わせ

建設交通部道路管理課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-432-2074

doroka@pref.kyoto.lg.jp