ここから本文です。
南丹市日吉町胡麻地区では、47箇所指定されています。
区域の名称を選択すると、公示図書の一部(位置図・区域図)をご覧いただくことができます。
※指定した区域を示す図面等の確認場所は「公示図書の確認場所」のページをご覧ください。
| 区域の名称 | 自然現象 の種類 |
指定年月日 | 指定区域の種類 | |
| 1 | 胡麻1(新は1037-2)(PDF:1,147KB) | 土石流 | 平成25年8月13日 | 警戒区域 |
| 2 | 胡麻2(新は1037)(PDF:1,152KB) | 土石流 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 3 | 胡麻3(新は1037-3)(PDF:1,046KB) | 土石流 | 平成25年8月13日 | 警戒区域 |
| 4 | 胡麻4(新は1017)(PDF:610KB) | 土石流 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 5 | 胡麻5(新は1016)(PDF:568KB) | 土石流 | 平成25年8月13日 | 警戒区域 |
| 6 | 胡麻A(は1055-5)(PDF:1,007KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 7 | 胡麻B(は1055-6)(PDF:1,007KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 8 | 胡麻C(は1055-7)(PDF:991KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 9 | 胡麻D(は1055-8)(PDF:1,097KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 10 | 胡麻E(は1055-9)(PDF:686KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域 |
| 11 | 胡麻F(は1055-10)(PDF:694KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 12 | 胡麻G(は1055-11)(PDF:967KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 13 | 胡麻H(は1055-12)(PDF:906KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 14 | 胡麻I(は1057-8)(PDF:467KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 15 | 胡麻J(は1057-9)(PDF:535KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 16 | 胡麻K(は1057-10)(PDF:506KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 17 | 胡麻L(は1057-11)(PDF:342KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成25年8月13日 | 警戒区域 |
| 18 | 胡麻6(は006)(PDF:618KB) | 土石流 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 19 | 胡麻7(新は1012)(PDF:1,172KB) | 土石流 | 平成29年5月19日 | 警戒区域 |
| 20 | 胡麻8(新は1011)(PDF:461KB) | 土石流 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 21 | 胡麻9(新は1011-2)(PDF:436KB) | 土石流 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 22 | 胡麻N(は1057)(PDF:517KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 23 | 胡麻O(は1057-13)(PDF:521KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 24 | 胡麻P(は1057-2)(PDF:473KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 25 | 胡麻Q(は1057-3)(PDF:441KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 26 | 胡麻R(は1057-4)(PDF:418KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 27 | 胡麻S(は1057-5)(PDF:1,569KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 28 | 胡麻T(は1057-6)(PDF:414KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域 |
| 29 | 保野田A(は1064-2)(PDF:489KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年5月19日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 30 | 上胡麻5(新は2052-5)(PDF:1,352KB) | 土石流 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 31 | 上胡麻6(新は2052-6)(PDF:1,363KB) | 土石流 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 32 | 上胡麻7(新は2052-7)(PDF:1,285KB) | 土石流 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 33 | 上胡麻B(は1058-3)(PDF:1,666KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 34 | 上胡麻C(は1058-4)(PDF:1,683KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 35 | 上胡麻D(は1058-5)(PDF:1,592KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 36 | 上胡麻E(は1058)(PDF:1,571KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 37 | 上胡麻F(は1058-6)(PDF:1,597KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 38 | 上胡麻G(は1058-7)(PDF:1,617KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 39 | 上胡麻H(は1058-8)(PDF:1,635KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 40 | 上胡麻I(は1058-9)(PDF:1,682KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 41 | 上胡麻J(は1058-10)(PDF:846KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 42 | 胡麻M(は1057-12)(PDF:437KB) | 急傾斜地の崩壊 | 平成29年6月27日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 43 | 上胡麻1(新は2052-2)(PDF:1,527KB) | 土石流 | 令和3年11月30日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 44 | 上胡麻2(新は2052)(PDF:1,469KB) | 土石流 | 令和3年11月30日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 45 | 上胡麻3(新は2052-3)(PDF:1,406KB) | 土石流 | 令和3年11月30日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 46 | 上胡麻4(新は2052-4)(PDF:1,317KB) | 土石流 | 令和3年11月30日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
| 47 | 上胡麻A(は1058-2)(PDF:1,425KB) | 急傾斜地の崩壊 | 令和3年11月30日 | 警戒区域/ 特別警戒区域 |
お問い合わせ