トップページ > 文化・スポーツ・教育 > 文化・スポーツ > 執事 森清顕氏とともに巡る清水寺夜間特別拝観

更新日:2025年9月9日

ここから本文です。

執事 森清顕氏とともに巡る清水寺夜間特別拝観

 

清水寺春トップ画像

日程 秋:2025年11月21日金曜日、春:2026年3月末(未定)

時間 受付:18時~18時30分、拝観:18時30分~20時頃

寄附額 2万円

  • 春か秋のどちらか、1名様
  • 現在は秋の体験をご案内しています。

執事 森清顕氏と巡る境内見学

清水寺秋

一般公開に先駆けて

ライトアップされた境内を

貸切でご案内いたします。

当日は、清水寺の執事 森清顕氏の

解説を聞きながら、

夜の静けさに包まれた境内を

ゆっくりと巡っていただけます。

清水寺秋トップ画像

清水寺夜間特別拝観

清水寺春

清水寺では、毎年春夏秋に

ライトアップが行われます。

"観音様の慈悲"を表す

青い一筋の光が輝く

幻想的な夜をお楽しみください。

 

申込はこちら

20,000円コース

ふるさとチョイス7 ANAバナー2
セゾンバナー2 au バナー2
Vふるさと納税 マルイふるさと納税
ケアネット  

50,000円コース(高僧の揮毫色紙付き)

ふるさとチョイス7 ANAバナー2
セゾンバナー2 au バナー2
Vふるさと納税

マルイふるさと納税

ケアネット  

 

注意事項

  • 京都府内に住民票を有する方には、ふるさと納税の返礼としての文化体験の提供が法律上出来ませんことをご了承ください。
  • 文化体験や当基金に関するご案内の際に、寄附時にご登録いただいた氏名・住所・E-mailアドレス・電話番号を使用する場合がございます。ご了承いただけない方はご連絡ください。

お問い合わせ

文化生活部文化政策室

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4223

bunsei@pref.kyoto.lg.jp