更新日:2025年8月25日

ここから本文です。

P丸様。とめぐる京都デジタルスタンプラリー

ふるさと納税返礼品に「P丸様。」登場!

・新たな返礼品として、マルチエンターテイナー「P丸様。」とコラボした府内文化施設におけるデジタルスタンプラリーを実施します。

・デジタルスタンプラリーの特典として、「P丸様。」の特別なデジタルイラストや音声データをご用意しています。ぜひお楽しみください。

・P丸様。YouTube公式チャンネルにおいて、本取組のPRショート動画を配信します(8月27日以降)。

P丸様。とめぐる京都デジタルスタンプラリー

(1)開催期間 令和7年10月上旬~令和8年3月下旬(予定)

(2)対象施設

京都府京都文化博物館(京都市中京区)、府立堂本印象美術館(京都市北区)、京都市京セラ美術館(京都市左京区)、旧三井家下鴨別邸(京都市左京区)、元離宮二条城(京都市中京区)、西陣織会館(京都市上京区)、宇治市源氏物語ミュージアム(宇治市)

(3)内容

・寄附いただいた方に送付するリンクからスタンプラリーに参加

・各施設に設置したQRコードをスマートフォンで読み取り

・LINEトーク画面内で限定デジタルイラストと音声データを取得

取得イメージ

寄附について

令和7年9月10日(水)~ ※数量限定のため無くなり次第終了

25,000円

スタンプラリー参加権、オリジナルコラボグッズ、

京都文化体験ご招待※1

20,000円 スタンプラリー参加権、オリジナルコラボグッズ
7,000円※2 デジタルイラスト、音声メッセージ※2

※1 京都府内の文化財の特別観覧等を体験できる、従来からの返礼品

※2 7,000円の寄附のプランでは、スタンプラリーには参加できません

 

[ふるさと納税サイト]

  • ふるさとチョイス(準備中)
  • ANAふるさと納税(準備中)
  • セゾンのふるさと納税(準備中)
  • au PAYふるさと納税(準備中)
  • Vふるさと納税(準備中)
  • まん福(準備中)

 

<参考>P丸様。について

短編アニメ動画や本人が歌う楽曲が人気を博し、YouTubeチャンネル登録者数は310万人超え、動画総再生数は30億回を突破。企画、イラスト、アフレコ、歌までを手掛けるマルチエンターテイナー。

pmaru

 

【YouTube】(1) P丸様。 - YouTube(外部リンク)

 X 

【X】twitter.com/p_ma_ru

 

X

【instagram】instagram.com/p_ma_rusama

 

インスタ

今後のスケジュール

令和7年8月27日(水) P丸様。YouTube公式チャンネルにてPR動画配信
令和7年9月10日(水)   寄附受入開始

令和7年10月上旬~

翌年3月下旬

「P丸様。とめぐる京都デジタルスタンプラリー」実施

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化政策室

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4223

bunsei@pref.kyoto.lg.jp