トップページ > インフラ > まちづくり・上下水道・電気 > 下水道事業の環境への取組

ここから本文です。

下水道事業の環境への取組

(1)消化ガス発電

汚泥の消化により発生する消化ガス(主成分:メタン)は、再生可能エネルギーとして利用することができます。

木津川流域下水道洛南浄化センターでは、濃縮、消化、脱水、乾燥により汚泥を処理しており、発生する消化ガスを燃料とした発電を行っています。

得られた電力量は、同センターの使用電力量の約35%を賄っています。

 

木津川流域下水道洛南浄化センター消化ガス発電

運転開始

平成17年4月

設備容量

990kW(495kW×2基)

平成24年度発電実績

約6,984千kWh

 

 

洛南浄化センター

 

(2)太陽光発電

木津川流域下水道洛南浄化センターでは、消毒棟の屋上を利用し、太陽光発電を行っています。

木津川流域下水道洛南浄化センター太陽光発電

運転開始

平成20年

設備容量

10kW

平成24年度発電実績

約13千kWh

 

太陽光発電

お問い合わせ

建設交通部下水道政策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5470

mizukantai@pref.kyoto.lg.jp