京都ジョブパーク 総合就業支援拠点
ここから本文です。
9月7日、京都テルサ西館3階第1会議室において、第2回「希望の京都」塾を開催しました。
第2回目の今回は、ホテルグランヴィア京都社長・京都経営者協会副会長の木部義人氏に「サービス産業で働くということ」をテーマにご講演いただきました。
「何のために働くのか」「やりたい仕事が見つからない」など、「働く」ということについて悩んだとき、どのように考えれば良いのか、ご自身が感銘を受けた文献を引用しながら、わかりやすくお話されました。
また、サービス産業はかたちのない仕事、人と人とが直接価値のやり取りをする、創造力の発揮できる職場。「ぜひ若い人にもたくさんサービス産業に就職していただきたい」と熱く語られました。
会場は約160人の参加者で埋まり、講演後の質疑応答も活発に行われました。
次回の「希望の京都塾」は、11月29日に開催を予定しています。
「希望の京都」塾とは
京都企業の創業者やトップの方から、「働く」ことについて、ご自身の成功の秘訣や失敗談などをお話いただく講演シリーズで、ジョブパーク企業応援団の活動の一環として年4回の開催を予定しています。
平成19年度「希望の京都」塾開催報告
お問い合わせ
商工労働観光部雇用推進課
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階
電話番号:075-682-8912
ファックス:075-682-8924