京都ジョブパーク 総合就業支援拠点
ここから本文です。
バブル崩壊後の雇用情勢の大変厳しかった時期に就職活動期を迎え、思うような就職ができず、社会人としての職業能力の向上・蓄積が図れないまま、不本意ながら非正規雇用で働き続けている方や非正規雇用を離職された方などを対象に、正規雇用化実現のために必要なスキル習得、正社員採用に意欲のある府内中小企業とのマッチングの実施など、京都ジョブパークハローワークコーナー(京都就職氷河期世代サポートコーナー)と密接に連携し、きめ細やかな支援を行います。
京都ジョブパーク「キャリアアップサポートコーナー」の専任カウンセラーとハローワーク「就職氷河期世代サポートコーナー」のアドバイザー・コーディネーターがそれぞれの強みを結集し、きめ細やかなカウンセリング、正規雇用化に必要なスキルアップ支援、情報収集や応募書類作成・面接対策などの就活力向上支援、就職氷河期世代の採用に積極的な企業への職業紹介の実施など、就職氷河期世代の方々の正規雇用就職実現に向けて強力にサポートします。
「自分に合った仕事」を考え、「企業が求める力」を高め、安定した雇用を目指すための2つのコースがあります。
【ご注意】各コース3.5時間✕4回、合計14時間のコースです。
対象:非正規雇用期間の長い方向け
対象:就労経験の浅い方、正社員として働けるか不安を抱えている方向け
まずは、ちょっと話を きいてみたい方へ |
12月20日 | |||
南部会場 研修日程 |
1月14日 |
|
||
ステップアップコース |
2月7日 |
|
今後も日程が決まり次第、随時更新します。
就職氷河期世代の方々を正社員採用する意欲のある企業が出展する合同企業説明会・面接会を開催。また、ハローワークと連携して就職氷河期世代対象求人の情報提供、紹介を実施します。
京都ジョブナビ(外部リンク)の企業説明会情報をチェック!
京都ジョブパークキャリアアップサポートコーナー
電話:075-662-7686
FAX:075-682-4189
午前9時~午後7時(土曜日は午前9時~午後5時)
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休み
お問い合わせ
商工労働観光部雇用推進室
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階
電話番号:075-682-8912
ファックス:075-682-8924