京都ジョブパーク 総合就業支援拠点

トップページ > 産業・雇用 > 就職支援・職場環境・外国人人材 > <募集終了>「京都ジョブ博2025」~リクルート&就活準備フェア~企業募集案内(令和7年6月7日開催)

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

<募集終了>「京都ジョブ博2025」~リクルート&就活準備フェア~企業募集案内(令和7年6月7日開催)

企業募集は終了しました

出展企業募集のご案内

企業募集チラシ画像

この度、新卒学生を対象とする「合同企業説明会(京都ジョブ博)」とインターンシップ等 を希望する大学低回生等を対象とした「就活準備フェア」を開催いたします。ついては、2025年4月28日まで、出展企業を募集いたしますので、開催概要をご確認のうえ、応募フォームよりお申込みください。

≪申込締切:2025年4月28日(月曜)12時≫

開催概要

(1)対面開催 必須

開催日時 2025年6月7日(土曜)12時30分~16時30分
開催場所 京都産業会館ホール北・中室(京都経済センター2F 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)
イベント概要(案) 開催時間:13時45分~(2時間45分)。フリータイムで企業ブースを学生が訪問します。
※12時30分~13時45分 は、「有給型就職トライアル事業」参加企業・学生による成果報告会を実施(予定)
参加対象者 2026年3月大学等卒業予定者等および、2027年3月以降大学等卒業予定者でオープンカンパニーやインターンシップ等を希望する3回生以下の大学生(留学生含む)
出展企業数

60社予定
※対面・オンデマンド配信、両方にご参加必須

 

(2)オンデマンド必須

インターンシップ等について、動画の視聴を希望する学生に限定配信を行います。

配信期間 2025年6月18日(水曜)~7月31日(木曜)
配信方法 YouTubeで限定配信(視聴申込みした学生対象)
撮影方法 Zoom録画:事務局からお送りしたミーティング ID を使い、自社内で録画をお願いします。
※録画にサポートが必要な場合はお知らせください。
撮影時間 1社10分程度
撮影期間 2025年5月12日(月曜)~6月6日(金曜)
録画のスケジュールは出展企業決定後事務局よりご案内させていただきます。

募集概要

募集企業

京都府内に本社又は事業所を有し、当該事業所において、下記のすべてを満たす事業所

  1. 京都府内の事業所において2026年3月卒業予定者対象の正社員求人がある事業所
  2. 京都府内で、大学生等のオープンカンパニー・インターンシップ等を実施する事業所

募集数

60社(同時開催理系人材ジョブ博 理系企業10社を含む)
※応募多数の場合、抽選により出展企業を決定します。

出展参加費

無料

出展可否連絡

2025年5月8日(予定)

申込にあたっての留意事項・参加要件

実施までの流れ

申込締切 4月28日(月曜)AM
出展企業決定 5月8日(木曜)
参加要件〔登録・提出締切〕 5月20日(火曜)
事前説明会 5月21日(水曜)
当日 6月7日(土曜)

<対象事業者>

<出展確定後に実施いただくこと>

  • イベントの告知等に必要な資料の提出・システムの登録・入力
  • ジョブこねっと※への企業情報の登録・掲載
    ※企業と求職者のWEBマッチングサイト
    【企業掲載申込】https://webjobpark.kyoto.jp/forcompany(外部リンク)
    【求人の登録】企業管理者サイトの「求人票管理」から登録・掲載
    【オープンカンパニー・インターンシップ内容の登録】企業のマイページから登録・掲載
  • 『京都で働く人の企業応援団』の登録(既にご登録の場合は不要)
  • 子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言の提出(既にご宣言の場合は不要)
    【行動宣言について】https://pref-kyoto-kodomohagukumu.jp(外部リンク)
  • オンデマンド配信用動画(時間:10 分程度。内容:インターンシップ等について)の提供

<事前説明会への参加>必須

事前説明会(オンライン)には、必ずご参加ください。
日時:2025年5月21日(木曜)10時~12時
内容:【1部】学生に魅力的なブース・企業説明準備セミナー【2部】当日の運営説明

<開催後に実施いただくこと>
  • アンケート、本イベント後の参加実施状況等を電話・メールまたはFAXでの調査ご協力
<その他>
  • 貴社HP等への本イベント掲載など、学生向け広報にご協力ください。
<特記事項>
  • 関連諸法規や公序良俗に反する場合、又、運営事務局が妥当でないと判断した場合、申込をお受けできないことがございます。
  • 本イベント開催に係る書類のご提出・ご登録・情報入力等が期限に間に合わない場合は、ご参加いただけません。
  • 出展決定後の辞退はご遠慮ください。

申込方法

(申込にあたっての留意事項をご確認の上、下記URLよりお申込ください)

【参加申込フォーム】https://www.kyoto-is.jp/temporary/jointevent-20250607/(外部リンク)
≪申込締切:2025年4月28日(月曜)12時≫

 ※申込書に記載いただいた情報は、本イベント運営のみに利用させていただきます。

主催・協力等

主催 京都府、京都企業人材確保センター、京都ジョブパーク、京都府中小企業人材確保推進機構(京都府商工会議所連合会、京都府商工会連合会、京都府中小企業団体中央会、(一社)京都経営者協会、(一社)京都経済同友会、(公社)京都工業会、日本労働組合総連合会京都府連合会、京都労働局、京都府、京都市、京都府市⾧会、京都府町村会)
協力 (一社)京都中小企業家同友会

本件に関するお問い合わせ

<イベント全般>

京都企業人材確保センター

京都企業人材確保センター

受付時間:9時~17時(月曜日~金曜日

担当:岡田
TEL:075-682-8948
FAX:075-682-8949
Email:kjp-s-okada@kyoto-jobpark.jp
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ東館2階

<インターンシップ等・有給型就職トライアル事業>

京都ジョブパーク

京都ジョブパーク
学生就職センター・京の留学生支援センター

受付時間:9時~17時(月曜日~金曜日)

TEL:075-682-8945
Email:intern-jp@kyoto-jobpark.jp
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70
京都テルサ西館3階

 

お問い合わせ

商工労働観光部雇用推進課

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階

ファックス:075-682-8924

koyosuishin@pref.kyoto.lg.jp

受付時間:月曜日~金曜日(9時~17時)