トップページ > 暮らし・環境・人権 > 男女共同参画 > KYOのあけぼのホームページ > 男性育休促進事業「ワークチェンジ塾」について > 令和3年度男性育休促進事業「ワークチェンジ塾」連続セミナー第6回を開催しました

ここから本文です。

令和3年度男性育休促進事業「ワークチェンジ塾」連続セミナー第6回を開催しました

令和4年2月1日(火曜日)、令和3年度男性育休促進事業「ワークチェンジ塾」連続セミナー第6回「ワークチェンジ実践のポイント」を開催しました。

ワークチェンジ塾は、全6回の連続セミナーと成果報告会を予定しています。

連続セミナー第6回となる今回は、「ワークチェンジ実践のポイント」をテーマに、一般社団法人日本ファミリーナビゲーター協会の竹内博士氏を講師として、今までのセミナーを振り返りながら、学びを活かして職場に持ち帰る実践ポイントをお話いただきました。


<セミナー参加者の感想>
・育児の経験を言語化することで、育児での学びを自分の仕事に活かせると思う。
・育児の経験が仕事に活かせるという認識は職場にあまりないので、育児経験が仕事で役立つということを広めていきたい。
・男性育休取得者が育児の経験を実際に仕事に活かしているモデルケースがあれば、男性育休は促進されると思う。

お問い合わせ

女性活躍支援拠点「京都ウィメンズベース」
(京都府府民環境部男女共同参画課)
電話:075-744-6703
ファックス:075-744-6702
danjokyodo@pref.kyoto.lg.jp