ここから本文です。
同じ情報をPDF形式でもダウンロード可能です。(公表データ)(PDF:326KB)
公表対象随意契約一覧(R7年度 9月分)
No. | 契約事務を担当する組織の名称 | 契約内容 | 契約を締結した日 | 契約の相手方の名称及び所在地 | 契約金額 | 随意契約によることとした理由 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 秘書課 | 金属探知機設置等の手荷物検査実施に係る運営補助業務委託 | 令和7年9月30日 | 株式会社日商社 京都市中京区衣棚通御池上る下妙覚寺町195番地 K・M・Gビル3F |
2,475,000 円 | 本業務は、行幸啓関連業務であり、特殊な環境下において、行幸啓の趣旨や性質を理解し、迅速かつ臨機応変に対応するためには、相当の経験等を有する者に委託する必要があるが、当該業者は、過去に皇室関連の行事等で対応された実績がある。また、本業務は、行幸啓関連業務という警備等の観点から機密保持性が非常に高いものであり、入札による情報漏洩の懸念から、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
2 | 広報課 | 大阪・関西万博におけるフラッグシップ・アクション「きょうとまるごとお茶の博覧会」PR動画のCM放映業務 | 令和7年9月12日 | 関西テレビ放送株式会社 大阪市北区扇町2-1-7 |
4,700,000 円 | 関西圏の午前の時間帯に、高視聴率かつ効果的に京都府をPRすることができるテレビ番組「よ~いドン!」等において、CMを放映できるのは、当該事業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
3 | 広報課 | 全世帯配布広報紙各戸配布業務(舞鶴市) | 令和7年9月17日 | 公益社団法人舞鶴市シルバー人材センター 舞鶴市字溝尻150番地の11 |
21.615円/部 | 地元舞鶴市の雇用が期待でき、かつ、実績もあり本業務の履行が可能な体制が整っていると認められるため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第3号該当) |
単価契約 9,986,130円 |
4 | 広報課 | 朝日放送テレビ番組「報道ステーション」内におけるCMの制作及び放映業務 | 令和7年9月29日 | 朝日放送テレビ株式会社 大阪市福島区1丁目1番30号 |
6,050,000 円 | 関西圏の夜の時間帯に、高視聴率かつ効果的に京都府をPRすることができるテレビ番組「報道ステーション」において、CMを作成し、放映できるのは、当該事業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
5 | 情報政策課 | インターネット接続無線データ通信回線(LTE)サービス提供業務 | 令和7年9月1日 | ソフトバンク株式会社 港区海岸1丁目7番1号 |
27,804,889 円 | 本業務は、現在の無線データ通信回線サービスと同品質・同条件で利用継続することが目的であるが、契約相手方を変更した場合、新たに全端末分のSIMカード調達及び入替作業が発生することとなり現実的な方法ではなく、職員の業務継続にも支障をきたすこととなる。当該相手方は、引き続き同一サービスを提供することができる唯一の相手方であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
6 | 高齢者支援課 | 令和7年度介護予防・日常生活支援総合事業充実促進業務 | 令和7年9月1日 | 株式会社日本能率協会総合研究所関西事務所 大阪市中央区今橋三丁目1番7号 |
4,785,000 円 | 本業務は、府内市町村に対し、介護保険の総合事業の充実に向け、各地域の事業実施上の課題を踏まえた伴走支援を行うとともに、市町村支援を行う京都府に対し支援方策の検討を進めるものであるが、介護保険制度及び関連分野に関する幅広い知識と経験が必要であることから、公募型プロポーザル方式により総合的に評価検討し、業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
7 | 農村振興課 | 令和7年度京都府ため池サポートセンター業務 | 令和7年9月1日 | 京都府土地改良事業団体連合会 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104番地の2京都府庁西別館 |
4,994,000 円 | 本業務は、ため池管理者等への現地調査指導や相談活動を通じた技術指導等の「京都府ため池サポートセンター」の活動の効果的な実施を図るものである。当該団体は、従来からため池の調査やため池管理者への指導を実施しており、ため池の施策についても精通していることから、本事業を実施することができる唯一の団体であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
8 | 農村振興課 | 令和7年度京都府狩猟関係講習業務(その1) | 令和7年9月19日 | 一般社団法人京都府猟友会 京都市中京区西ノ京樋ノ口町123京都府林業会館みどりの館3階 |
2,242,350 円 | 本業務は狩猟初心者に対し、有害鳥獣捕獲に関する専門的な知識・技術を付与する業務であり、これらの知識・技術を有し、多数の支部を持つなど各地の狩猟に関する状況に精通し、府域全体での対応が可能な狩猟団体は、当該事業者のみであり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
9 | 経営支援・担い手育成課 | 令和7年度トライアル雇用就農促進事業委託業務 | 令和7年6月20日 | 一般社団法人京都府農業会議 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104番地の2 |
10,000,000 円 | 本業務は、新規就農を推進し、正規雇用までの伴走支援を事業実施主体である京都府と一体的に実施するものであり、関係機関と連携しながら就農・就業希望者と農業経営体のマッチング及び伴走支援を効果的に行うノウハウが必要である。当該法人は、現に職業紹介許認可を受け、関係各所と連携しながら京都府における就農相談の一元的な窓口を担っており、本業務を実施できる唯一の法人であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
10 | 農産課 | 令和7年度農業渇水緊急対策業務 | 令和7年8月4日 | 京都府環境整備事業協同組合 京都市下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町289番地 |
10t以上 (4時間超え) 150,000円/回 他5件 |
令和7年夏季における記録的な少雨と猛暑により、府北部地域を中心に農業用水の確保が困難となり、稲作を始めとした農業生産に深刻な影響が生じていることから、一刻も早く工業用水等を農業用水に転用し、農業用水が不足する地域へ給水する必要があるが、出穂の時期が各地でほぼ同時期であることから、給水車両やそれを運転・操作する人員を集中的にかつ大量・広域に確保する必要があり、府下全域で車両や人員を確保して給水業務を実施可能な事業者は当該事業者に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
単価契約 20,000,000円 |
11 | 林業振興課 | 令和7年度森林資源解析業務(路網データ整備) | 令和7年9月11日 | アジア航測株式会社京都支店 京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町552 明治安田生命京都ビル7F |
10,296,000 円 | 本業務は、市町村への支援のために、当該業者が開発した「森林情報高度利用業務推進ツール」に対応したデータを整備する必要があることから、契約の相手方は当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
12 | 林業振興課 | 令和7年度府有林森林整備等検査補助業務 | 令和7年9月29日 | 一般財団法人京都森林経営管理サポートセンター 京都市下京区西七条掛越町65 |
2,027,300 円 | 本業務を実施するためには、専門的な知識に基づき検査する箇所を選定する能力、検測等により森林の情報を正確に収集する能力等森林整備事業の完了確認の実施に必要な知識・技能を有する者を適宜派遣できる体制を有している必要があり、契約の相手方は、当該法人に限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
13 | 河川課 | 令和7年度河川施設等点検業務委託 | 令和7年9月16日 | 一般財団法人京都技術サポートセンター 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104番地の2 |
75,189,400 円 | 本業務は、京都府管理河川における堤防等の状況の点検を行うものであるが、損傷度の評価を継続して統一的尺度で調査及び健全性の診断を行う必要がある。本業務に対応できるのは、府内インフラの計画的で効率的な維持管理等を目的に、各種技術支援事業等を行うために設立され、十分な技術力を有しているとともに、府内インフラの維持管理に精通している当該センターに限られることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167号の2第1項第2号該当) |
|
14 | 住宅政策課 | 令和7年度計画修繕業務委託(府営住宅小栗栖西団地6棟、39棟外壁修繕工事) | 令和7年9月16日 | 株式会社東急コミュニティー 世田谷区用賀四丁目10番1号 |
2,770,400 円 | 府営住宅の外壁修繕工事の実施にあたっては、建物の構造を熟知するとともに、地元関係者等との綿密な調整が求められることから、本業務を円滑に遂行できるのは当該団地の指定管理者である当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
15 | 住宅政策課 | 令和7年度計画修繕業務委託(府営住宅小栗栖西団地41棟屋上防水修繕) | 令和7年9月16日 | 株式会社東急コミュニティー 世田谷区用賀四丁目10番1号 |
9,999,843 円 | 府営住宅の屋上防水修繕の実施にあたっては、建物の構造を熟知するとともに、地元関係者等との綿密な調整が求められることから、本業務を円滑に遂行できるのは当該団地の指定管理者である当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
16 | 住宅政策課 | 令和7年度計画修繕業務委託(府営住宅小栗栖西団:加圧給水ポンプユニット更新) | 令和7年9月16日 | 株式会社東急コミュニティー 世田谷区用賀四丁目10番1号 |
2,596,000 円 | 府営住宅の加圧給水ポンプユニット更新業務の実施にあたっては、建物の構造を熟知するとともに、地元関係者等との綿密な調整が求められることから、本業務を円滑に遂行できるのは当該団地の指定管理者である当該業者に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
17 | 高校教育課 | 高等学校等修学資金返還金の弁護士による催告等業務委任 | 令和7年9月9日 | 畑中法律事務所 京都市中京区烏丸通り六角下る七観音町640烏丸センタービル4F |
着手金 17,600円/件 成功報酬 13,200円/件 |
当該業務の実施には、「1.自治体債権の仕組みを理解している。2.高等学校等修学資金制度及び債権の特性を熟知している。3.生活状況等を踏まえたきめ細かな判断が可能である。4.弁護士の資格がある。」ことが必要であり、当該業務を円滑に実施できるのは、京都弁護士会を介してこれまで高等学校等修学資金返還金に係る債権回収等の業務を実施してきた当該弁護士に限られることから契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
単価契約 2,618,000円 |
18 | 警察本部会計課 | 東ブロック放置車両確認事務委託 | 令和7年9月24日 | 株式会社東洋エージェント 大阪市中央区東心斎橋1丁目1番10号 |
42,429.2円/件 | 一般競争入札を行ったが落札者がなく、再度入札でも落札者がいなかったため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第8号該当) |
単価契約 109,976,486円 |
19 | 警察本部会計課 | 南ブロック放置車両確認事務委託 | 令和7年9月24日 | 株式会社東洋エージェント 大阪市中央区東心斎橋1丁目1番10号 |
41,658.1円/件 | 一般競争入札を行ったが落札者がなく、再度入札でも落札者がいなかったため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第8号該当) |
単価契約 134,972,244円 |
20 | 警察本部会計課 | 通信指令システム改修業務 | 令和7年9月25日 | 株式会社日立製作所京都支店 京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20番地 四条烏丸FTスクエア |
24,200,000 円 | 通信指令システムは、当該業者が開発したシステムであり、当該システムを改修できるのは当該業者のみであることから、契約の相手方が当該業者に限定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
21 | 警察本部会計課 | 西ブロック放置車両確認事務委託 | 令和7年9月30日 | 株式会社東洋エージェント 大阪市中央区東心斎橋1丁目1番10号 |
3,627,360 円 | 一般競争入札を行ったが落札者がなく、再度入札でも落札者がいなかったため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第8号該当) |
|
22 | 警察本部会計課 | 中ブロック放置車両確認事務委託 | 令和7年9月30日 | テイケイ株式会社 大阪市北区曽根崎新地2丁目6番12号 |
5,759,600 円 | 一般競争入札を行ったが落札者がなく、再度入札でも落札者がいなかったため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第8号該当) |
|
23 | 山城広域振興局 | 令和7年度府営農村地域防災減災事業田辺排水機場地区付帯施設設計業務その3 | 令和7年9月9日 | サンスイコンサルタント株式会社 京都市下京区五条通新町西入西錺屋町23番地 |
2,288,000 円 | 地方自治法施行令第167条の2第1項第1号により当初契約を随意契約としていたが、業務内容の変更に係る増額が生じたものであり、契約の相手方が特定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
当初契約日 令和7年6月19日 |
24 | 中丹広域振興局 | 令和7年度府営農業競争力強化農地整備事業舞鶴女布地区埋蔵文化財発掘調査等 | 令和7年9月16日 | 公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 向日市寺戸町南垣内40-3 |
18,250,000円 | 当該業務は、埋蔵文化財包蔵地で予定されている工事に先立ち、埋蔵文化財の発掘調査を実施するものである。当該調査には、専門的知識や技術、過去のデータ等を有し、埋蔵文化財事情に精通しているほか、資料公開などの啓蒙や調査結果の考察等を行う必要があり、府内で本業務を実施できるのは当該法人に限られ、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
25 | 山城北土木事務所 | 井川広域河川改修(防災・安全)業務委託 | 令和7年9月19日 | 一般財団法人京都技術サポートセンター 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2 |
4,323,000 円 | 本業務は、サイフォン移設工事等の積算業務であり、非公表単価の取扱いや積算基準の十分な理解及び積算システム操作に係る一定レベルの習熟が求められるとともに、京都府が保有する土木工事設計積算システムで取り扱えるデータとして納品する必要がある。当該団体は、京都府以外で同システムを保有している唯一の者であることから、契約の相手方が特定人に限定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
26 | 南丹土木事務所 | 管内一円(遠方瑞穂線他)地域道路改良業務委託(南丹7地域道改第999の1号の2の3)他 | 令和7年9月12日 | 一般財団法人京都技術サポートセンター 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2 |
14,762,000 円 | 本業務は、1.5車線改良工事と橋梁修繕工事を行う箇所の積算となるため、高度な技術力と積算基準を熟知していることが望まれるとともに、入札価格の根拠となる工事価格を算出するための京都府土木工事積算システムを保有し、積算した工事価格の集中管理及び機密保持が可能な法人を選定する必要がある。当該業者は、これらの条件を有する唯一の法人であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
27 | 丹後土木事務所 | 間人大宮線民安関連道路新設改良業務委託(丹後7民安道新第656の2号の7の1・丹後7民安道新第656の5号の7の1) | 令和7年9月4日 | 公益社団法人京都公共嘱託登記土地家屋調査士協会 京都市中京区竹屋町通富小路東入魚屋町439 |
事前調査 51,070円/件 地積更正・分筆登記 47,570円/件 調査報告書 34,350円/嘱託 他2項目 (税抜価格) |
契約相手方は、府内全域の土地家屋調査士が加入する組織で、官公署の依頼を受けて土地の登記、調査等業務を行うために設立された公益社団法人であり、府内において限られた期間内に当該業務を迅速かつ的確に遂行する能力を備えている唯一の法人であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
単価契約 2,796,200円 |
28 | 丹後土木事務所 | 間人大宮線民安関連道路新設改良業務委託(丹後7民安道新第656の2号の7の1・丹後7民安道新第656の5号の7の1) | 令和7年9月4日 | 一般社団法人京都公共嘱託登記司法書士協会 京都市中京区柳馬場通夷川上ル五丁目232-1 |
相続調査 49,190円/件 相続登記 35,630円/嘱託 所有権移転登記 25,450円/嘱託 他2項目 (税抜価格) |
契約相手方は、府内全域の司法書士が加入する組織で、官公署の依頼を受けて土地の登記、調査等業務を行うために設立された一般社団法人であり、府内において限られた期間内に当該業務を迅速かつ的確に遂行する能力を備えている唯一の法人であることから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
単価契約 2,018,500円 |
29 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,447,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
30 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,620,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
31 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,200,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
32 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,125,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
33 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,877,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
34 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,594,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
35 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,511,800 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
36 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年4月1日 | 特定個人 | 2,493,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
37 | 東京事務所 | 東京事務所職員公舎賃貸借契約 | 令和7年5月8日 | 特定個人 | 2,396,000 円 | 契約先が借り上げ物件の所有者と特定されており、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
38 | 保健環境研究所 | 液体クロマトグラフ飛行時間型質量分析装置保守点検業務 | 令和7年9月1日 | 和研薬株式会社 京都市左京区一乗寺西水干町17 |
2,686,200 円 | 当該装置の保守点検業務については、設置業者が指定した唯一の代理店である当該業者以外では行えないことから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
39 | 保健環境研究所 | 放射能分析確認調査業務 | 令和7年9月24日 | 公益財団法人 日本分析センター経営統括部 千葉市稲毛区山王町295番地の3 |
2,934,800 円 | 環境放射能測定に係る高度な専門技術が必要であり、中立公正な分析業務を行う必要があるため、高度な精度管理(ISO/IEC 17025(試験所の能力に関する国際規格)の認定取得、IAEA(国際原子力機関)の実施する技能試験に参加)を実施している我が国唯一の分析専門機関である当業者以外には業務を実施することができないことから、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
|
40 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業基礎から学ぶオフィスソフト科【子育て応援優先枠あり】委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社KEGキャリア・アカデミー 和歌山市友田町2丁目145番地KEG教育センタービル |
7,227,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 10月開講 |
41 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業経理・会計事務科委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社アイシーエル 京都市右京区梅津北浦町19番地の23 |
9,636,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 10月開講 |
42 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業はじめての生成AI活用科委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社アイシーエル 京都市右京区梅津北浦町19番地の23 |
7,722,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 10月開講 |
43 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業介護サービス科(実務者研修)委託業務 | 令和7年9月17日 | 医療法人啓信会 城陽市平川西六反26番地1 |
12,320,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 10月開講 |
44 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業基礎から学ぶオフィスソフト科【子育て応援優先枠あり】委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社KEGキャリア・アカデミー 和歌山市友田町2丁目145番地KEG教育センタービル |
7,227,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 11月開講 |
45 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業Webクリエータ科委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社アイシーエル 京都市右京区梅津北浦町19番地の23 |
8,217,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 11月開講 |
46 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業医療事務科(医療・調剤・医師事務)委託業務 | 令和7年9月17日 | ヒューマンアカデミー株式会社 新宿区西新宿7-5-25 |
6,424,000 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 11月開講 |
47 | 京都高等技術専門校 | 令和7年度離職者等再就職訓練事業介護サービス科(初任者研修)委託業務 | 令和7年9月17日 | 株式会社ユウコム 京都市右京区西京極南大入町86番地2 |
6,037,680 円 | 当該業務は、離職者等に対する知識・技能習得のための訓練を行うことから、プロポーザル方式により訓練内容、就職支援、講習実績などを総合的に評価して業者を選定する必要があり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方自治法施行令第167条の2第1項第2号該当) |
【プロポーザル】 11月開講 |
48 | 京都府営水道事務所 | 送水施設水道事業維持管理修繕工事(向日市第2分水線管路修繕)(府水7水維修第4106号の1の1) | 令和7年8月27日 | 株式会社明寿建設 京都市西京区大枝中山町2番5 |
4,279,000 円 | 地方公営企業法施行令第21条の13第1項第1号により、当初契約を随意契約として締結したが、工事内容を一部追加したため、請負代金額に増額が生じたものであり、契約の相手方が特定され、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方公営企業法施行令第21条の13第1項第2号該当) |
公営企業会計分 当初契約日 令和7年5月27日 |
49 | 京都府営水道事務所 | 薪中継ポンプ場水道事業改良施設業務委託(薬品注入設備更新(建築))(府水7水改施第4105号の2の1) | 令和7年9月30日 | 株式会社日水コン京都事務所 京都市右京区山ノ内養老町19番地6 |
4,257,000 円 | 本業務は薪中継ポンプ場の設備更新にあたり既存建築物の改修が必要となったため、設計業務の追加の調査を行うものである。契約の相手方は当初詳細設計を実施した業者で設計内容を熟知し、迅速かつ正確に業務遂行が可能な唯一の業者であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方公営企業法施行令第21条の13第1項第2号該当) |
公営企業会計分 |
50 | 流域下水道事務所 | 宮津湾流域下水道宮津湾浄化センター汚泥処理処分及び収集運搬業務委託(下水汚泥(脱水))(流7宮津第13号のA-6、流7宮津第12-01号のB-6) | 令和7年9月25日 | 三重中央開発株式会社 伊賀市予野字鉢屋4713番地 |
1.処分 33,000円/t 2.収集運搬 17,930円/t |
当該業者は下水汚泥の受け入れ停止期間が生じないため緊急時の処分要請への対応が可能である唯一の業者であり、契約の性質又は目的が競争入札に適しないため。 (地方公営企業法施行令第21条の13第1項第2号該当) |
公営企業会計分 単価契約 10,186,000円 |
お問い合わせ