ここから本文です。

丹後の海の生き物(ヒラマサ)

ヒラマサ

  ヒラマサは平鰤と書くように、やや平べったいブリといったところですが、両者は大変よく似ています。体型や黄色の縦縞での識別は慣れないと難しいですが、ヒラマサは上がく骨(上唇)の上端角が丸く、胸びれより腹びれの方が長いことでブリと区別できます。
  ヒラマサは引きが強いことで釣りの人気者です。ブリより暖かい海を好み、成長も速く大型のものは全長1.5メートルに達しますが、丹後 の海では大きいものでも70~80センチ。普通に獲れるのは2~3キロで、脂の多いブリより淡泊でおいしいです。旬は夏で旬が冬のブリと比べて身が固く、刺身ものの少ない夏場に重宝されます。丹後の海ではヒラマサは主に定置網で漁獲されますが、年による好不漁の差が大きく、漁模様が気になる魚です。


京都府立海洋センター主任研究員 傍島直樹
(京都新聞掲載)

お問い合わせ

農林水産部海洋センター

宮津市字小田宿野1029ー3

ファックス:0772-25-1532

ngc-kaiyo@pref.kyoto.lg.jp