ここから本文です。
平成29年9月23日、第2回学校公開は1年生が担当しました。
来校してくださる方々を講堂で待ちます。


13時に開会し、本日のスケジュールを説明した後、看護技術体験をしていただきました。

内容は、ベッドメーキングと手洗いと車椅子移送です。

手洗いの結果はどうでしょうか?

交流会では、学校生活や寮生活についてご紹介させていただきました。
今回の学校公開も多くのご参加をいただきまして本当にありがとうございました。
平成29年7月24日、第1回学校公開は2年生が担当しました。
当日までに役割について打ち合わせをします。

筋肉注射の復習です。

血圧測定の復習です。

フィジカルアセスメントの復習です。
いよいよ当日になりました。

受付係や交流会担当係も緊張します。

12時45分頃、豪雨になってしまいました。

フィジカル技術体験はいかがでしたか?心音や呼吸音が聞こえましたか?

1年生はナイチンゲールの学習発表会を行いました。

血圧測定や注射の技術体験は、いかかでしたか?
交流会では、学校生活や寮生活についてご紹介させていただきました。
暑い中、多くのご参加をいただきまして本当にありがとうございました。
次回は9月23日に1年生が担当します。
多くのご参加をお待ちしております!
お問い合わせ