ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ野生動物鳥類 > ツリスガラ

鳥類のアイコン鳥類
スズメ目 ツリスガラ科

ツリスガラ

Remiz pendulinus
京都府カテゴリー

準絶滅危惧種 新規

2002年版 リスト外
環境省カテゴリー なし
ツリスガラ

掲載項目の解説をみる

選定理由

個体数が少ないので、越冬個体群として準絶滅危惧種と判断した。

形態

全長11cm。小さくて嘴は尖る。オスの頭上は灰色で、白い眉斑と黒い過眼線が目立ち、背は赤褐色。メスでは頭上も過眼線も褐色味がある。

分布

ユーラシア大陸中緯度地域で繁殖し、冬鳥として沖縄から本州中部にかけて渡来し平地のヨシ原で越冬する。本種はかつては迷鳥であったが、1970年代以降越冬域を東に広げたため西南日本では普通の冬鳥となった。

生態的特性

繁殖地では湿地や林の中の樹木の枝に、文字通り袋状の吊り巣をつくる。越冬期は水辺に近い河口、川岸、海岸のヨシ原に群れで生息し、ヨシの茎の鞘を嘴ではいで中にいる昆虫類(カイガラムシなど)を食べる。

生息地の現状

宇治川などの河川敷にあるヨシ原で越冬する。

生存に対する脅威

河川改修や池の埋め立て・改修などが、越冬地となっているヨシ原の破壊につながることがある。

必要な保全対策

越冬地となるヨシ原の保護が必要である。

改訂の理由

越冬地分布拡大期は少なくはなかったが、最近は個体数が少ないので、改訂した。

トップページ野生動物鳥類 > ツリスガラ

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る