鳥獣保護区
| 根拠法令 | 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号) |
|---|---|
| 指定状況 | |
| 指定要件 | 環境大臣又は都道府県知事は、鳥獣の捕獲を禁止しその安定した生存を確保するとともに、多様な鳥獣の生息環境を保全、管理及び整備することにより、鳥獣の保護繁殖を図ることを目的に鳥獣保護区を設定する。 (指定区分) |
| 主な規制内容 | ◎鳥獣保護区 |
担当:京都府農林水産部森林保全課
| 根拠法令 | 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号) |
|---|---|
| 指定状況 | |
| 指定要件 | 環境大臣又は都道府県知事は、鳥獣の捕獲を禁止しその安定した生存を確保するとともに、多様な鳥獣の生息環境を保全、管理及び整備することにより、鳥獣の保護繁殖を図ることを目的に鳥獣保護区を設定する。 (指定区分) |
| 主な規制内容 | ◎鳥獣保護区 |
担当:京都府農林水産部森林保全課
お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町