ページの先頭です。

共通メニューをスキップする

京都府トップページへ

府政情報 | 暮らし・環境 | 教育・文化 | 健康・福祉・人権 | 産業・しごと | 地域振興 | 京都の魅力・観光

ここまでが共通メニューです


サイト内の現在位置です: 京都府トップ環境・自然・動植物京とあーすレッドデータブック

階層ナビゲーション
 ボタン野生生物種を見る   ボタン地形・地質・自然現象を見る   ボタン自然生態系を見る   ボタン 検索 

 トップページ > 野生生物種 > コケ植物 > ヤリノホゴケ

 レッドデータブック2015に移動する

ヤリノホゴケ Calliergonella cuspidata (Hedw.) Loeske

+ 基礎データ +

項目の解説.....
大分類 コケ植物
小分類 蘚類
科名 ヤナギゴケ科



+ カテゴリー +

(各カテゴリーをクリックすると解説を表示します)
京都府カテゴリー 絶滅危惧種
環境省カテゴリー なし


+ 詳細 +

項目の解説.....
選定理由 全国的にやや希少で、府内でも2ヶ所から知られているのみである。
形態 茎は長く10cmに達し、やや羽状に分枝し、枝は長さ5〜10mm。歯はあまり展開せず、枝先は覆瓦状に葉をつけてまっすぐに尖る。葉細胞は線形、薄膜。翼細胞は方形。
分布 北海道、本州、九州:世界各地。
◎府内の分布区域
美山町京都大学芦生演習林長治谷小屋前、宇治田原奧山田〜湯屋谷。
生態的特性 湿地や草地の土上に生育。
生息地の現状 既産地の一つ、京都大学芦生演習林長治谷小屋前の湿地の調査では生育を確認できなかった。
生存に対する脅威 湿地の埋め立て等の開発。

文献:岩月ほか(2001) 
執筆者:秋山 弘之
    トップページ > 野生生物種 > コケ植物 > ヤリノホゴケ

ページの先頭に戻る

お問合せ先一覧 | サイトマップ | ご利用案内 | 個人情報の取扱い | 著作権・リンク等 | このサイトの考え方

Copyright (C) Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.