ここから本文です。
京都府では、里親等委託の更なる推進のため、令和4年改正児童福祉法に基づく里親支援センターを整備することとしました。
この度、令和7年度中の開設に向けて、里親支援センター設置運営候補事業者の募集を行います。
里親支援センターは、児童福祉法に位置づけらる児童福祉施設であり、里親支援事業を行うほか、里親及び里親に養育される児童並びに里親になろうとする者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設です。
里親支援センターの開設にあたっては、別途知事の認可が必要となることから、今回の選定結果をもって認可の判断を行ったことにはならないことにご留意ください。
京都府が指定する下記の区域のどちらか
事業実施区域 | 管轄市町村 |
---|---|
北部 |
福知山市・舞鶴市・綾部市・宮津市・京丹後市・与謝野町・伊根町・亀岡市・南丹市・京丹波町 |
南部 | 向日市・長岡京市・大山崎町・宇治市・城陽市・久御山町・八幡市・京田辺市・木津川市・井手町・宇治田原町・笠置町・和束町・精華町・南山城村 |
令和7年10月1日
令和7年7月17日(木曜日)~令和7年8月13日(水曜日)まで
提出書類、プレゼンテーション及びヒアリングについて、評価基準に基づいて評価します。
京都府里親支援センター設置運営候補事業者募集要領(PDF:216KB)
様式2「事業者の概要及び里親支援業務の実績」(ワード:34KB)
お問い合わせ