ここから本文です。

健康づくりの歩み

 京都府では、昭和53年及び昭和63年からの第一次、第二次国民健康づくり対策を受け、老人保健事業の充実、施設整備や人材の育成等の基盤整備を、また、「栄養」「運動」「休養」を柱とする健康づくり対策を市町村及び関係団体とともに進めてきました。
 国では、平成12年3月に壮年期死亡の減少、健康寿命の延伸等を目的に第三次国民健康づくり対策として「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」を定め、国民の主体的な健康づくりを社会全体で支援していく体制を整備していくことになりました。
 京都府においても、21世紀の府民が健やかで心豊かに暮らせる社会を実現するために「総合的な府民の健康づくり指針(きょうと健やか21)」を定め、府民一人ひとりが実践する健康づくりを基盤に、家庭、地域、学校、職場などが一体となった新たな健康づくり運動を総合的に推進していくことになりました。 

健康日本21(第三次国民健康づくり対策 平成12年から)

基本的な考え方

  1. すべての国民が、健康で明るく元気に生活できる社会の実現
  2. 壮年期死亡の減少、健康寿命の延伸等を目的に、国民の健康づくり運動を総合的に推進

運動の推進

  1. 多様な経路による普及啓発の推進
  2. 推進体制の整備、地方計画への支援
  3. 老人保健事業や医療保険者等による各種保健事業の効率的・一体的推進
  4. 科学的根拠に基づく事業の推進

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp