ここから本文です。

休養・こころの健康 【生活習慣】

これまでの疲労の回復を中心にした「休む」休養から、ストレスの解消を図り生きがいをつくることにより、自ら進んで身体的、精神的、社会的な潜在機能を高める「養う」休養へと、休養の考え方も変わってきています

スローガン

「余暇時間の充実で、こころも健康に」

実践目標

  • 余暇を充実させよう
  • 生きがいをつくろう
  • 十分な睡眠を取り、心身を休めよう
  • 自分にあったストレス解消法を知り、実践しよう
  • 家族や身近な人のこころの変化に目を配り、声かけをしよう

共に目指す目標

睡眠による休養が十分でないと感じている者の割合

  • (2010年)10%以下

余暇時間が充実していると感じている者の割合

  • (2010年)(増加方向で今後設定)

広報紙などによるストレス等に関する啓発

  • (2010年)市町村、学校、職場で100%実施

ストレス等に関する健康教育の充実

  • (2010年)市町村、学校で100%、職場で60%以上実施

ストレス等の相談先を知っている者の割合

  • (2010年)80%以上

研修を受けたストレス、メンタルヘルス相談の従事者の数

  • (2010年)保健従事者の50%以上

自殺者数

  • (現状)22.7(人口10万対) (2010年)15.8以下(3割以上の減少)

平日の時間の長さグラフ

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp