トップページ > 府政情報 > 広報・情報公開等 > 報道発表資料 > 未来に向けて学ぶ宇治茶の担い手を応援~令和5年度「宇治茶アカデミー」を1月16日から開催~

ここから本文です。

未来に向けて学ぶ宇治茶の担い手を応援~令和5年度「宇治茶アカデミー」を1月16日から開催~

報道発表日:令和5年12月13日

農林水産技術センター農林センター茶業研究所
0774-22-5577

■京都府茶業研究所では、京都府内の若手の茶生産者・流通業者等の経営力や発信力の向上、交流・連携の場づくりのために、令和5年度「宇治茶アカデミー」(全4回の連続講座)を開催します。(受講無料)
■本日から1月10日(水曜日)まで受講生を募集しますので、周知をお願いします。

 

チラシ(PDF:447KB)

1.日時

令和6年1月16日(火曜日)~令和6年2月27日(火曜日)(全4回)
※時間は全て13時30分~16時30分

2.場所

【第1回】宇治茶会館
(宇治市宇治折居25番地2)

【第2~4回】京都府農林水産技術センター農林センター茶業研究所
(宇治市白川中ノ薗1番地)

3.内容

【第1回】1月16日(火曜日) 
※第1回は「10周年記念公開セミナー」と併催。別途発表資料(PDF:767KB)をご覧ください。
■講演「宇治茶の香りが未来を拓く」
特別講師 水上 裕造 氏
(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹茶業研究部門 上級研究員)

■宇治茶アカデミー10年間を振り返って
神田 真帆
(農林水産技術センター農林センター茶業研究所長)

■パネルディスカッション「総括アドバイザーから若き宇治茶の担い手へのメッセージ」
【パネリスト】
堀井 長太郎 氏
((公社)京都府茶業会議所会頭)

吉田 利一 氏
((公社)京都府茶業会議所副会頭・京都府茶生産協議会会長)

森下 康弘 氏
((公社)京都府茶業会議所副会頭・京都府茶協同組合理事長)

【コーディネーター】
 藤井 孝夫 氏
(宇治茶伝道師、京都先端科学大学特任教授)

 

【第2回】1月29日(月曜日)
■講演「新しい時代の茶業経営」(仮称)&グループワーク
特別講師 合同会社さかもと 代表 坂元 修一郎 氏
(鹿児島県生産者)

 

【第3回】2月14日(水曜日)
■対談「宇治茶のこれからを考える」&グループワーク
特別講師 宇治茶業青年団の茶商工業者
丸山 順裕 氏
(八十八良葉舎)

谷口 悟司 氏
((有)流芳園)

小尾 典彦 氏
(マルヒコ小尾商店)

 

【第4回】2月27日(火曜日)
■講演「景観を守りながら私たちはこう変わる」&グループワーク
特別講師 清水 重敦 氏
(京都工芸繊維大学教授)

4.対象者

京都府内の意欲ある茶生産者、流通業者及び茶加工商品の製造・販売者など

5.募集人数

30名程度(但し、同一企業からの参加は3名まで)

6.応募方法

茶業研究所ホームページ(https://www.pref.kyoto.jp/chaken
「宇治茶アカデミー」に掲載している受講申込書に必要事項を記入の上、FAX又はメールで茶業研究所あて申込み
FAX:0774-22-5877 メール:ngc-chaken@pref.kyoto.lg.jp

7.応募締切

令和6年1月10日(水曜日)

8.受講料

無料

9.主催

京都府

10.共催

公益社団法人京都府茶業会議所

11.お問合せ先

京都府農林水産技術センター農林センター茶業研究所
電話0774-22-5577

 

お問い合わせ

農林水産部流通・ブランド戦略課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4974

ryutsu-brand@pref.kyoto.lg.jp