ホーム > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 商工労働観光部 中小企業総合支援課 > 「事業継続力強化支援計画」について
ここから本文です。
近年、自然災害の頻発化などにより、中小企業・小規模事業者の事業活動の継続に支障をきたす事態が生じています。
我が国の経済の活力の源泉である中小企業・小規模事業者の経営の強靱化を図り、事業活動の継続に資するため、災害対応力を高める必要があります。
こうした課題へ対応するため、「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律」(平成5年法律第51号)が令和元年7月16日付で改正され、商工会又は商工会議所が市町村と共同して行う、小規模事業者の事業継続力強化に係る支援事業(普及啓発、指導助言、復旧支援等)に関する計画(事業継続力強化支援計画)を都道府県が認定する制度が創設されました。
商工会・商工会議所名 | 市町村名 | 計画本文 | 認定日 |
---|---|---|---|
笠置町商工会 | 笠置町 |
令和2年10月30日 |
|
福知山商工会議所 | 福知山市 | 令和2年11月30日 | |
宇治商工会議所 | 宇治市 | 令和3年1月28日 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください