トップページ > インフラ > まちづくり・上下水道・電気 > 『第38回京都まちとみどり写真コンクール』入賞作品が決定!

更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

『第38回京都まちとみどり写真コンクール』入賞作品が決定!

都市計画事業の調査・研究及び啓発を行う京都府都市計画協会では、都市緑化に対する府民の意識向上と緑豊かなまちづくりの推進を図るために、毎年10月の「都市緑化月間」に合わせ「京都まちとみどり写真コンクール」を開催しています。第38回となる今回も、「まちの水と緑」、「まちの緑と公園」、「緑とのふれあい」など、都市緑化をテーマに作品を募集したところ、多くの方々から熱意ある作品が寄せられました。

都市緑化月間とは

毎年10月1日から31日まで、広く国民の理解と協力を得て、都市における緑の保全・創出や都市公園、街路樹の整備等を推進し、住民参加による緑豊かな美しいまちづくりを展開するため、国及び地方公共団体が実施しています。

審査結果

入賞作品

京都府知事賞「稲穂を見守る仲間たち」東野正文ひがしのまさふみ
特別賞(井手町長賞)「満開の桜を愛でる」富永良明(とみながよしあき)

受賞作品一覧(PDF:83KB)参照(全12点)

審査委員

白岩貞昭(しらいわさだあき氏(京都写真家協会)ほか

応募期間

令和7年7月1日(火曜日)正午~8月30日(金曜日)正午

応募状況

応募者数:56名
応募作品数:72点

入賞作品展

令和7年11月11日(火曜日)~13日(木曜日)
場所:京都府庁2号館1階ロビー

主催団体等

主催

京都府都市計画協会

共催

京都府・公益財団法人京都府公園公社

後援

京都市・公益財団法人京都市都市緑化協会・一般社団法人京都造園建設業協会・京都府市長会・京都府町村会・京都新聞・KBS京都・エフエム京都・NHK京都放送局

 

 

お問い合わせ

建設交通部都市計画課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5183

toshi@pref.kyoto.lg.jp