ここから本文です。

府警あんぜん広場 第160号

 

京都府警察スローガン:千年を守る未来を創る

府警公式ホームページ

府警公式Facebook(外部リンク)

11月12日(金曜日)から25日(木曜日)は
「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

DV・ストーカー行為などに悩んでいる方へ

 パートナーからの暴力(DV)や、ストーカー行為は、対応が遅れれば重大な結果を招きかねません。早めの相談が解決の第一歩となります。

  • 配偶者や交際相手から暴力を受けた
  • 元交際相手に家に押し掛けられたり、拒否しているのに何通もメールが送られてくる

など、困ったことがあれば、一人で悩まずご相談ください。

ストーカー規制法が改正され、

  • GPS機器を用いた位置情報の取得など
  • 現に所在する場所における見張りなど
  • 連続した文書の送付

が新たに規制対象となりました。

総合相談

警察総合相談室
TEL:#9110(TEL:075-451-9111

DV相談

京都府家庭支援総合センター
TEL:075-531-9910 (DV相談専用 日時 9時から20時)

関連情報は特集2 もしかして「虐待」「DV」かもと思ったら・・・暮らしガイド イベント

ストーカー相談

京都ストーカー相談支援センター(KSCC)
TEL:075-415-1124(24時間受付)

11月25日(木曜日)から12月1日(水曜日)は
「犯罪被害者週間」です

社会全体で被害者やそのご家族を支えましょう

犯罪被害による心身への影響

 犯罪の被害に遭われた方の多くは、一種のショック状態が続くため、心や体に変調が見られます。これは特別なことではなく、突然大きなショックを受けた後では、誰にでも起こり得ることです。
 犯罪被害者の心身の変調の表れ方は、人によってさまざまです。また、時間の経過や環境の変化により一定ではありません。
 周りの方は、このような状況を理解し、被害者を責めたり、無理に励ましたりすることなく接してください。被害者の心の傷の回復には、皆さんの理解と共感がとても大切です。

京都府警察の取り組み

  • 相談・カウンセリング
  • 各種制度を利用した支援

 犯罪被害者の心情に配意した相談や臨床心理士による専門的なカウンセリングなどの対応、各種制度を利用した支援のほか、関係機関とも連携し、被害者の抱える問題の解決に努めています。

性犯罪相談ダイヤル「ハートさん」(24時間受付)

フリーダイヤル:0120-8103-39
またはTEL:#8103

[京都府警へのお問い合わせ]
京都府警察本部広報応接課
〒602-8550 京都市上京区下長者町通新町西入
TEL:075-451-9111(代表)

次のページへ

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4075

koho@pref.kyoto.lg.jp