トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > こんなことやってます!! ぴいちゃんねっと [子育て支援情報 未来っ子ひろば]

ここから本文です。

こんなことやってます!! ぴいちゃんねっと [子育て支援情報 未来っ子ひろば]

ぴいちゃんねっと(平成18年度団体紹介)

ぴいちゃんねっと活動写真1

ぴいちゃんねっとは、2005年4月に一人のアレルギーの子どもを持つ母親の思いから始まりました。
初年度の活動は、主に情報誌「ぴいちゃんねっと」の発行を年に11回行い、京都市内の保健所や保育園や子育て支援施設に持参して回りました。情報誌の内容は、“つながる”をテーマに保育園でのアレルギーっ子への対応の紹介、アレルギー対応のお店の紹介、家族会の活動紹介、アレルギーっ子のお母さんたちの経験談、レシピの紹介などです。
京都市内でのアレルギーっ子たちへの対応は、まだまだ浸透しているとは言いがたい現状にあります。一方で、アレルギーっ子の保護者の思いに寄り添い、子育て支援を行う保育園や家族会などがあります。また、これからアレルギーっ子たちの受け入れのために勉強をしようという方たちにも出会いました。ところが、その一つ一つは、それぞれの場所で「点」でしかありませんでした。いろんな立場や思いのみんなが線となり、大きな輪になって欲しいという願いをこめて“つながる”思いを発信し続けています。
06年度には、情報誌「ぴいちゃんねっと」の発行とともに、誌面を飛び出てアレルギーの子どもとその保護者方たちと“つながる”ことのできる催し年3回行いました。5月と10月には、「寒天粘土・じゃがいも粘土」を催しました。最近は、“小麦”粘土で遊ぶ催しが多くの子育て支援の現場で行われています。しかしながら、現在増加傾向にある、小麦のアレルギーの子どもたちには、参加することができません。もともと小麦粘土は、何でも口に入れてしまう乳幼児でも安心してできることから考えられました。しかしながら、小麦にアレルギーのある子どもは、参加することができないのです。また、12月には家族会のお一人と地域の民生委員の人を講師に迎え、卵・乳・小麦・大豆を使用しないクリスマスのお菓子を親子で2品作りました。地域の子育てサロンのクリスマス会などに参加すると、市販の洋菓子やケーキが出されることが多く、楽しいはずのクリスマス会は親子にとって我慢を強いる辛い場へとなってしまいます。
また、不特定多数の方たちにアレルギーっ子とその保護者の「思い」や「生活」を知ってほしいという願いから、冊子を作成しました。この冊子には、アレルギーっ子の子育ての大変さとともに、地域や公共の場でアレルギーっ子が参加できるちょっとした工夫や、アレルギーっ子から学んだことなどかわいらしいイラストとともに語られています。
07年度には、さらに多くの方たちと“つながりたい”と、年間5回のぴいちゃん広場を開催します。5月には、アレルギー対応食品の試食会をたくさんの企業・団体・お店のご協力を得て開催します。この広場は、当事者の親子だけでなく、子育て支援に携わる多くの方の参加を呼びかけました。7月には、京都府内にある家族会の交流、10月には入園入学を控えたアレルギーっ子たちの現状の学習会、12月には、クリスマスの親子クッキング、2月には、食物アレルギーってなんだろうという始めに戻った勉強会を開催していきます。

ぴいちゃんねっと活動写真2

寒天粘土・じゃがいも粘土で遊ぼう(キリン福祉財団・京都新聞社会福祉事業団助成事業)

小麦粘土の催しには、参加できず今まで子どもに粘土遊びをさせてやれなかったという親子がたくさん参加されていました。当日は、京都市内の学生の保育ボランティアもたくさんいて、子どもが遊んでいる間にお母さんたちは、日頃の生活や悩み事など話は尽きることなくたくさんの輪ができていました。

クリスマスのお菓子を作ろう(京都新聞社会福祉事業団助成事業)

米粉を使い、卵も乳も使用しないロールケーキと、上新粉といちごと砂糖でつくるいちご大福を親子で作りました。この日も学生ボランティアが子どもたちの世話にあたってくれました。「みんなと同じケーキが食べられた」と嬉しそうに話してくれたお母さんと子どもの笑顔が印象的でした。

「あのね聞いてくれる」冊子作成(キリン福祉財団助成事業) 

全24ページ。アレルギーの親子の思いがたくさん詰まっています。

第1回ぴいちゃん広場「試食会」(独立行政法人福祉医療機構助成事業)

約30の企業・団体・お店の協力を得て、アレルギー対応の食材の試食会を行いました。会場は、「試食コーナー」「地元コーナー(お店紹介)」「体験コーナー(被災時の食事・味比べ)」「あったらいいなコーナー(アレルギーのマークをデザイン)」「カフェコーナー」を設け、ともに食し、考える催しにしました。

 

 

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(保育・子育て支援係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp