トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 健康福祉部 こども・子育て総合支援室 > 「ピンク&ブルーリボン運動」における府庁旧本館のライトアップについて

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

「ピンク&ブルーリボン運動」における府庁旧本館のライトアップについて

 

流産・死産・新生児死により亡くなった赤ちゃんとその家族に想いを寄せる啓発週間である「Baby Loss Awareness Week」の啓発のため、府庁旧本館をピンク&ブルーにライトアップします。

1.実施概要

  • 日時:令和7年10月9日(木曜日)から10月15日(水曜日)午後6時から午後10時まで
  • 場所:京都府庁旧本館南面全面

2.「Baby Loss Awareness Week」とは

毎年10月9日から10月15日までの1週間に、流産・死産・新生児死亡により亡くなった赤ちゃんとその家族に想いを寄せる国際的な啓発週間です。

赤ちゃんを亡くしたご家族への心のケアや支援の必要性について意識を高めるとともに、お空の赤ちゃんへ共に想いを寄せることで、希望を失いかけているご家族の孤立を防ぎ「ひとりじゃないよ」と生きる力を支えることを目的としています。

ピンク&ブルーリボン啓発ポスター(PDF:1,436KB)

3.「ピンク&ブルーリボン」とは

妊娠中や誕生後に赤ちゃんを亡くし深い悲しみの中にいるご家族を支え、グリーフケアの重要性を社会に啓発する国際シンボルマークです。

 

お問い合わせ

健康福祉部こども・子育て総合支援室(母子保健係)

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

kodomo@pref.kyoto.lg.jp