ここから本文です。
報道発表日:令和7年10月6日
健康福祉部高齢者支援課
075-414-4570
京都府では、スポーツや文化種目の交流大会など、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与するため、昭和63年から開催されている全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)に選手団を派遣しているところです。
この度、本年10月18日(土曜日)~21日(火曜日)に開催される第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)において、京都府から165名の選手団を派遣しますのでお知らせします。
なお、大会に向け決意を新たにするため、10月17日(金曜日)に結団式を開催します。
(1)団長
公益財団法人京都SKYセンター副理事長 上田敏勝
(2)選手人数
165名(男性118名、女性47名)※監督含む(参考1)(PDF:224KB)
(3)平均年齢
70.9才
(4)最高年齢
(男性)森實(92才、ラグビー、宇治市)
(女性)上野照子(84才、ゲートボール、精華町)
(5)旗手
上月俊行(74才、健康マージャン、木津川市)
(6)選考方法
60才以上の高齢者(原則として、京都市在住者を除く。京都市は別途選手団を派遣)を対象に、各種目予選会の実施等により選出
(1)日時
令和7年10月17日(金曜日)13時30分から
(2)場所
リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地)
(3)内容
(1)愛称
ねんりんピック岐阜2025
(2)会期
令和7年10月18日(土曜日)から21日(火曜日)までの4日間
(3)開催地
岐阜県(岐阜市など24市町)(参考2)(PDF:494KB)
(4)参加予定人数
延べ約60万人(観客含む)
(5)内容
(6)主催
厚生労働省、岐阜県、一般財団法人長寿社会開発センター
(7)共催
スポーツ庁
(8)参考
お問い合わせ