トップページ > インフラ > 公共事業・一般 > 臨港道路和田下福井線整備

ここから本文です。

臨港道路和田下福井線整備

臨港道路和田下福井線

目的

 舞鶴国際ふ頭と舞鶴市中心部を直結する道路で国道27号、舞鶴若狭自動車道や国道175号、京都縦貫自動車道などを経由し京阪神、若狭、但馬、丹波、丹後方面とつながり、港湾の物流を支える道路となります。


 

延長4、2キロメートル

幅: 車道3、25m×2車線 歩道2、5m


 

 平成22年4月1日から供用を開始しました。

 

 完成写真(主な構造物)

 舞夢みなと大橋

 

 橋の長さ 370メートル(鉄の橋)

安久高架橋

 

 橋の長さ 60メートル(コンクリートの橋)

伊佐津川橋

 橋の長さ 133メートル(鉄の橋)

 

みなと安久トンネル

 トンネルの長さ 1125メートル

トンネル内で交通事故が発生した場合は、近くに設置してある非常電話から警察(110番)又は消防(119番)へ通報してください。

 

 トンネル北口(交差点付近)

ふ頭内は港湾関係者以外立ち入りできません。

見学、利用等については京都府港局まで御連絡ください。

電話0773-75-1174 

 

 


 

お問い合わせ

建設交通部港湾局

舞鶴市字喜多1105番1 舞鶴21ビル7階 

ファックス:0773-75-4375

kowan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp