ここから本文です。
京都舞鶴港(西港)第2ふ頭では、平成27年に供用開始した「旅客ターミナル」と改装した「第1種上屋」の2つを総称して、旅客ターミナル「京都舞鶴港 うみとびら」として2021年4月より新たに供用開始いたしました。
音楽の演奏・踊りの披露、展示会や物産展、子供から大人まで楽しめるようなイベント等、利用の仕方は自由です!
※ただし、一部制約がございます。
まずはご相談お待ちしております。
【京都舞鶴港 うみとびら】
【旅客ターミナル写真】
【旅客ターミナル内平面図】
「京都舞鶴港 うみとびら」パンフレット(PDF:1,037KB)
マンガ「みずなぎくんと見てみよう!」(京都舞鶴港 うみとびら編)(PDF:5,433KB)
「京都舞鶴港 うみとびら」待合スペース等利用
(PDF:1,133KB)
京都舞鶴港に寄港するクルーズ船は年々増加傾向にあり、人流の活性化による港を生かした魅力あふれる地域づくりに努めています。
2021年4月供用開始した旅客ターミナル「京都舞鶴港 うみとびら」内の待合スペース等利用のご相談お待ちしております。
令和3年4月1日(木曜日)~
制限はありません。
以下のいずれかの方法でご応募ください。
いずれの場合も、必ず次の内容を記載してください。
1.団体・法人名(ふりがな)2.氏名(ふりがな)3.住所 4.電話番号 5.待合スペースの利用方法
・利用可能スペース:約580㎡(最大)
・利用料金:1㎡あたり42円/日(税抜)
※目的外使用(展示会、博覧会等)⇒1㎡あたり基本料金+11.42円/日(税抜53.42円/日)
営利目的⇒1㎡あたり基本料金+22.84円/日(税抜64.84円/日)
多種多様なご相談承ります。
以下の相談フォームにアクセスし、必要事項を入力の上ご提出ください。
「京都舞鶴港 うみとびら」待合スペース等利用相談フォーム(外部リンク)
次のアドレスにメールで送信ください。件名に「待合スペース応募」と記載をお願いします。
kowan-shisetsu@pref.kyoto.lg.jp
次の番号に送付ください。
0773-75-4375
1.施設内での火気の使用(食用油による調理なども含む)、及可燃物の持ち込みはご遠慮ください。
2.利用に伴い出たゴミについては、主催者でお持ち帰りください。
3.利用後は、移動された設備等はすべて元の位置に戻してください。
4.付属設備はターミナル外へ持ち出さないでください。
その他、注意事項についてはお問い合わせください。
イベント内容に関わらず、ご相談・ご質問等ございましたら下記のお問い合わせをご利用ください。
お問い合わせ
担当:京都府港湾局港湾施設課管理係