トップページ > 府政情報 > 広報・情報公開等 > 報道発表資料 > 京都で働く魅力をクローズアップ~大学生を対象とした「京都ではたらく動画コンテスト」を開催~

ここから本文です。

京都で働く魅力をクローズアップ~大学生を対象とした「京都ではたらく動画コンテスト」を開催~

報道発表日:令和7年6月27日

京都府商工労働観光部
雇用推進課
電話:075-682-8912

本ページの情報は、報道発表時点のものです。

  • 京都府では、大学生の府内就職促進のため、学生が京都企業の魅力や京都ジョブパーク等に関する動画を作成し、PRする活動を通じて同世代の方に発信いただくコンテストを開催します。
  • 参加者を7月31日まで募集しますので、周知をお願いします。

詳細は以下のとおりです。

1.募集期間

令和7年6月27日(金曜)から令和7年7月31日(木曜)まで
※動画作成期間:令和7年8月1日(金曜)から令和7年9月30日(火曜)まで

2.対象者

大学、短期大学、専修学校、専門学校の在学生(所在地及び個人・団体は問わない)

3.募集内容

  • 動画投稿サイト等の配信コンテンツやSNSで配信可能な形式であること
  • 2種類の長さの動画作品を作成すること(30秒程度、3~5分程度)
  • 以下の4部門のいずれかに該当すること(※部門ごとに応募可能)

(1)「京都で働く魅力発信」部門
京都ジョブパークを通じたインターンシップの参加につながるもの

(2)「京都JP(ジョブパーク)魅力発信」
京都ジョブパークの新規登録につながるもの

(3)「ワークルール啓発」部門
働く上で知っておくべきワークルールの普及啓発を行うもの

(4)「KYO育tv魅力発信」部門
「KYO育tv」の新規登録につながるもの
※府内企業の経営者、在職者、求職者向けに、IT・DX・Webデザインからマネジメント、資格取得まで多岐にわたる約300講座をオンデマンドで配信するオンライン学習プラットフォーム

4.応募方法

専用ページから申込み
【URL】https://www.kyoto-is.jp/news/news-73159/(外部リンク)

5.表彰・賞金

横:部門と縦:賞・金額

京都で働く
魅力発信

京都JP
魅力発信

ワークルール
啓発

KYO育tv
魅力発信

最優秀賞

(1位)

30万円

30万円

20万円

20万円

優秀賞

(2位以下)

各5万円

(2,3位)

各5万円

(2,3位)

各5万円

(2~5位)

各5万円

(2,3位)

6.審査概要(評価基準・手法)

部門 評価基準 採点手法
京都で働く魅力発信 京都企業理解促進への寄与度 京都JPを通じたインターンシップ参加数
京都JP魅力発信 京都JP利用促進への寄与度 京都JPの新規登録者数
ワークルール啓発 ワークルールへの理解促進 動画再生回数、人気投票
KYO育tv魅力発信 KYO育tv利用促進への寄与度 KYO育tv新規登録者数、動画再生回数等

7.今後のスケジュール

(詳細は、決まり次第お知らせします。)

時期 内容

(令和7年)

6月27日(金曜)

7月中

7月31日(木曜)

8月1日(金曜)

8月上旬

8月30日(土曜)

9月7日(日曜)

9月30日(火曜)

10月1日(水曜)

12月頃

(令和8年)

1月30日(金曜)

2月頃

参加申込(受付開始)

事業説明会

参加申込(締め切り)

作品制作開始

参加者向け説明会

作品提出(一次締め切り)

ワークショップ(専門家による個別相談会)

作品提出(最終締め切り)

参加者でのPR活動(開始)

成果発表会(作品上映会)

 

PR活動終了※終了後、審査(評価・採点)

授賞式(審査結果発表)

お問い合わせ

商工労働観光部雇用推進課

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ 西館3階

ファックス:075-682-8924

koyosuishin@pref.kyoto.lg.jp