平成26年度「就農ステップイン講座」の受講者を募集しています
本講座の申し込みは終了しました。
当校では、「農地があり本格的に就農したい!週末を利用して野菜栽培技術を学びながら就農に備えたい!」という方の要望に応え、野菜の種まきから収穫までの栽培技術を学びながら、就農に必要な知識や情報も聞ける「就農ステップイン講座」を開講することになり、受講者を募集しています。
1 講座概要
(1)内容
ベテラン農家や農業大学校職員から、栽培技術や知識について、講義やほ場案内、実習の指導を受け、受講生それぞれが畑で実際に野菜を栽培することで、種まきから収穫までの生きた農業技術や知識を習得できます。新規就農者や就農支援者から体験談や講話が聞けます。
(2)開催日程
9月7日(日曜)、9月21日(日曜)、10月12日(日曜)、11月16日(日曜)
以上の4日間[すべて午後1時から4時10分まで
(3)会場
京都府立農業大学校
住所:〒623-0221京都府綾部市位田町桧前30
TEL:0773-48-0321


(右)播種作業、(左)中耕作業の実習風景で、畑は個人ごとに管理します。


(右)新規就農者の体験談、(左)土壌分析の講義
(写真はいずれも平成25年度講座の様子)
2 募集内容
(1)募集条件、定員等
●ここ数年の間に本格的な就農を目指している方
●耕作可能な農地を用意できる方(家庭菜園は除く)
※本人ないしは親族名義の農地の利用が可能な方
●携帯電話のEメールで事務局との情報交換(荒天時の連絡等)が対応可能な方
●概ね60歳未満の方
●定員20名(先着順)
(2)参加費
1000円(種子代、傷害保険等)
(3)申込受付及び問合せ
●申込、問合せ期間
平成26年8月26日(火)まで
(土曜日、日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
●申込方法
募集チラシの申込み内容を、メールまたはFAXで農業大学校までお伝えください。
●募集案内(PDF:511KB)