ここから本文です。

入試情報

基本理念

京都府立林業大学校(森林林業科)では、林業の持続的かつ健全な発展を図るとともに、森林の利用及び保全に関する活動を推進し、人々が京都の豊かな森林の恵みを享受できるようにするため、以下の人材を育成することを基本理念とします。

  1. 実践的な技術・知識を身につけて第一線で活躍できる人材
  2. 森林保全活動から野生鳥獣害対策まで幅広い地域活動を支える公共人材
  3. 森林組合等林業事業体の経営力の向上を支える人材

本校では基本理念にふさわしい意欲ある学生を募集します。

募集人員等

科・専攻・募集人員

修業年限

森林林業科

林業専攻

20名

2年

森林公共人材専攻

(1年次後期に林業専攻・森林公共人材専攻のいずれかを選択)

出願方法及び今後の日程

推薦入学試験

出願期間

令和4年9月28日(水)~ 10月19日(水)

実施日

令和4年11月9日(水)

合格発表

令和4年11月16日(水)

一般入学試験

第1回

出願期間

令和4年10月19日(水)~ 11月9日(水)

実施日

令和4年11月30日(水)

合格発表

令和4年12月7日(水)

第2回

出願期間

令和4年11月30日(水)~ 12月21日(水)

実施日

令和5年1月11日(水)

合格発表

令和5年1月18日(水)

第3回

出願期間

令和5年1月5日(木)~ 1月26日(木)

実施日

令和5年2月16日(木)

合格発表

令和5年2月24日(金)

第4回

出願期間

令和5年2月15日(水)~ 3月1日(水)

実施日

令和5年3月15日(水)

合格発表

令和5年3月22日(水)

注※募集人員に満たした場合、一般入学試験(第3回)及び一般入学試験(第4回)を実施しない場合があります。

注※一般入学試験(第3回)及び一般入学試験(第4回)実施の有無については、令和5年1月4日(水)以降に本校ホームページにて公表します。

授業料等の費用

 

授業料 年間118,800円
(前期・後期の各授業開始の日から15日以内に納入)
入学料 5,650円
(入学の日から15日以内に納入)
入学考査料 2,200円
その他

教科書代及び実習・研修用常備品代等150,000円程度(2年間)、
研修費(海外)300,000円程度が必要です。

 

修学資金制度について

森林林業科を卒業後、府内において林業等に従事しようとする学生については、無利息で授業料及び入学料を貸与する修学資金制度を設けています。
貸与を受けた資金は府内で5年間林業等に就業・従事した場合、全額返還が免除されます。

入学試験関係資料

令和5年度森林林業科学生募集要項(PDF:422KB)

入学願書(PDF:108KB)

志望理由書(PDF:132KB)

推薦書(PDF:136KB)

健康診断書(PDF:72KB)

受験票(PDF:182KB)

入試過去問題

受験生向け情報トップへ

お問い合わせ

農林水産部林業大学校

京都府船井郡京丹波町本庄土屋1番地

ファックス:0771-84-0797

kyo-rindai@pref.kyoto.lg.jp