PC_TOP画像モバイル_TOP画像
PC_導入タイトル画像モバイル_導入タイトル画像
ドットライン

今年の秋は、「日本茶のふるさと」京都府南部山城地域でサイクリングを楽しみませんか?
山城地域は、約800年、お茶の生産・拡大によって日本の茶文化を支え、美しい茶畑、歴史情緒溢れる茶問屋が優良な状態で残る日本で唯一の地域です。
スタンプラリーのアプリケーションでは、スタンプ地点の他、歴史的な文化財や、宇治茶や抹茶スイーツを代表するグルメ情報もご紹介しています。

開催期間:
令和2年10月1日(木)~令和2年11月30日(月)

自転車画像
ドットライン
PC_景品情報タイトルモバイル_景品情報タイトル

スタンプラリー地点12箇所のうち、
6箇所以上のスタンプをゲットされた方に
プレゼント!

景品写真
  • 完走証(全員)
  • 記念ステッカー(先着200名)
  • 山城地域の特産品 2000円相当(抽選12名)

※画像はイメージです。
※景品の当選結果は発送をもってかえさせていただきます。

\ まずはアプリをダウンロード! /

アプリ(ambulamap)のダウンロードは
こちら

ダウンロード無料!

ip_app_ボタンip_app_QRコード
android_app_ボタンandroid_app_QRコード
参加方法タイトル画像

スタンプ地点に到着したら地図上のアイコンをタップ!
スタンプをゲットするとスタンプが画面下部に表示されます。

参加方法説明01

スタンプを6個以上集めて、「画面下の応募する」をタップ!

参加方法説明02

応募に関する説明が表示されますので、内容確認後「応募する」をタップ!

入力画面から景品の送付先を登録して下さい。(お名前、住所、電話番号)

参加方法説明03

これで手続きは完了です。

※個人情報は、景品の応募・発送等の目的の範囲で利用いたします。
※個人情報を同意なく他の目的で利用することや、第三者に提供することはありません。

地点説明_タイトル
PC_地点説明_説明 モバイル_地点説明_説明 地点説明_地図

 宇治市 

地点1宇治橋

宇治橋

646年に僧道登が架けたと伝わる。上流側の張出し「三の間」から汲んだ水を秀吉の茶の湯に供したと言われています。

 城陽市 

地点2五里五里市

五里五里市

お茶をはじめ地元の新鮮な野菜、果物に加えて、地元農産物等を加工した総菜を提供しています。

 久御山町 

地点3流れ橋と浜茶

流れ橋と浜茶

日本最長級の木造橋。正式名は「上津屋橋」ですが、川の水かさが増すと浮き上がって流れるため「流れ橋」と呼ばれます。周辺では最高級てん茶を栽培。

 八幡市 

地点4さくらであい館

さくらであい館

木津川、宇治川、桂川が出会う三川合流地点の新たなランドマーク。週末を中心にさくらshopやイベントなども開催予定。

 京田辺市 

地点5(通称)舟形公園

舟形公園

飯岡の渡し場跡付近に位置する小休憩に最適な公園。舟形のベンチはサイクリストの憩いの場に。

 井手町 

地点6高神社

高神社

本殿は桃山時代の特色ある装飾の京都府指定文化財。自転車神社として知られており、自転車をテーマにした映画のロケ地にもなりました。

 宇治田原町 

地点7永谷宗円生家

永谷宗円生家

「青製煎茶製法」を編み出した永谷宗円の出生の地。再建された茅葺の建物内では、映像でお茶の製法等を紹介。(土日祝のみ見学可)

 木津川市 

地点8上狛茶問屋街

上狛茶問屋街

明治時代、木津川の上狛浜に近いこの地区は茶の集散地となり、最盛期には120軒の茶問屋が軒を連ねました。

 笠置町 

地点9笠置寺

笠置寺

白鳳時代創建と伝わる古刹。境内に磨崖石仏・石塔が多数。笠置山頂までの山道沿いには巨岩奇岩が点在。

 和束町 

地点10石寺の茶畑
 

石寺の茶畑

天空へと続く美しい茶畑。小高い山を見上げるだけでは想像がつかないほど、急傾斜の山の上にも茶畑が広がっています。

 精華町 

地点11けいはんなプラザ
  日時計広場

けいはんなプラザ

学研都市の文化・学術・研究交流を総合的に推進する中核施設。TOJ京都ステージのフィニッシュ地点。

 南山城村 

地点12道の駅お茶の京都
  みなみやましろ村

みなみやましろ村

村での暮らしぶりや生活の知恵を五感で体験できる施設。特産品のお茶や野菜を販売。入口付近からは今山の茶畑景観が楽しめます。

注意喚起タイトル

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、地域の方や他の参加者とのソーシャルディスタンスを適正に保つなどご注意いただくとともに、自転車のルールを守ったうえで、お楽しみください。

■自転車のルール
  • ・自転車は道路交通法で「軽車両」と規定されます。公道を走る際は、道路交通法に従ってください。
    違反した場合は罰則も規定されています。交通ルールを守った上で十分注意してください。
  • ・携帯電話を使いながらの走行は安全走行義務に反する行為です。絶対におやめください。
  • ・京都府では平成30年4月から自転車利用者の自転車保険加入が義務となっています。
■抽選について
  • ・応募受付期間終了後、厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
  • ・期日までに登録フォームにご入力いただけなかった場合や、入力内容に不備があった場合は、当選権利が無効となります。
■景品の発送について
  • ・景品の発送は令和2年12月下旬以降の予定です。
  • ・都合により景品の発送が遅れる場合もございます。予めご了承ください。
  • ・当選者の住所・転居先不明、長期不在などにより、景品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
  • ・景品の交換、換金、返品や当選権利の譲渡等はできません。
■個人情報の取り扱いについて
  • ・個人情報は、利用目的(イベントへの応募・当選等に関するご連絡のため)の範囲内で利用いたします。
  • ・個人情報を同意なく他の目的で利用することや、第三者へ提供することはありません。
■免責事項
  • ・本イベントに使用している地図は、概ね平成31年3月現在の情報を掲載しています。掲載内容は道路の整備状況や店舗の移転等で変わる場合があります。
  • ・本イベントへの参加・応募に関連して参加者が何らかの損害を被った場合であっても、主催者は一切その責任を負いません。

個人情報の取扱い著作権・リンク等このサイトの考え方
山城広域振興局へのリンク   観光ボランティアガイドへのリンク   各市町村・観光協会へのリンク

お問い合わせ先:

京都府山城広域振興局農林商工部
農商工連携・推進課

電話 0774-21-2103

Copyright © Kyoto Prefecture. All Rights Reserved.