ここから本文です。

洛西散策の森について

~お知らせ~

 シンボルゾーン(駐車場横)の公衆トイレについて、令和6年3月14日(木曜日)~令和6年3月21日(木曜日)まで、改修工事を実施するため、使用できません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。

 

洛西散策の森は、京都市西京区に位置する広大な森林であり、京都府立大学大枝演習林の一部が、森林散策のため開放されています。
最寄りのバス停は京阪京都交通バス「沓掛西口」で、徒歩で10分です。

京都府では、洛西散策の森をより知っていただくため、紹介動画を公開しています。
是非御覧ください。

 

散策を楽しむための注意事項

散策道の道幅が狭くなっている箇所がありますので、御利用の際はお足元に御注意ください。

  1. 散策道は無料で自由に利用できます。ただし、日没から日の出までの間は危険ですので入山しないでください。
  2. 公園とは違い起伏の多い森林内の散策道です。ハイキングや登山用の服装・靴を身につけましょう。
  3. 近隣住民の迷惑になるため、大きな声で騒いだり、大きな音を鳴らす行為はしないでください。
  4. 植物は採らずに眺めましょう。
  5. 府立大学の試験地や調査地がありますので、散策道以外の林内には立ち入らないでください。
  6. たき火をしたり、火気を使用しないでください。
  7. ゴミの持ち込みや不法投棄はしないでください。ゴミは持ち帰りましょう。
  8. サル、イノシシ、シカ、ハチ、アブなど、いたずらや危害を及ぼす動物・虫たちも一緒に暮らしています。危険を感じたらその場を離れましょう。
  9. 動物を驚かさないようにしましょう。
  10. 動物に餌などを与えないようにしましょう。人がおいしい食べ物を持っていることを覚えると、やがて人から奪い取るようになります。

林内のご案内

1.散策を楽しむ


(大廻りコース)
延長5.1キロメートル、所要時間は約4時間。

  1. 若木の小道(1.6キロメートル、スギ28から59年生)
  2. ひのきの小道(2.1キロメートル、ヒノキ67から69年生)
  3. ひなたの小道(0.6キロメートル)
  4. 修練の坂道(0.8キロメートル)

(小廻りコース)

延長2.8キロメートル、所要時間は約2時間。

  1. 若木の小道
  2. こかげの坂道(0.4キロメートル)
  3. 修練の坂道

(大廻りで奥の広場に出るコース)
延長4.7キロメートル、所要時間は約3時間。

  1. 若木の小道
  2. ひのきの小道
  3. ひなたの小道
  4. すぎの小道(0.4キロメートル、スギ73年生)

 

洛西散策の森イラストマップ

洛西散策の森

イラストマップデータ(JPG:3,168KB)

 

バス停からシンボルゾーンまでの拡大地図

バス停~シンボルゾーン

 

2.バードウォッチングを楽しむ。

林内で見られる主な鳥

ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオジ、ホオジロ、メジロ、カシラダカ、エナガ、シジュウガラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、ルリビタキ、コゲラ、ヤブサメ、キジバト、ヤマドリ、コジュケイ、アオバズク、フクロウ

3.植物観察を楽しむ。

林内で見られる主な植物

スギ、ヒノキ、アカマツ、アラカシ、コナラ、アベマキ、ソヨゴ、ヤマウルシ、ネジキ、コバノミツバツツジ、ウリカエデ、アセビ、タカノツメ、ヤブツバキ、コツクバネウツギ、コアジサイ、アオキ、ヤブラン、ウラジロ、コシダ

 

お問い合わせ

農林水産部森の保全推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5007

morinohozen@pref.kyoto.lg.jp