本文へスキップします。
ここから本文です。
8 南丹市:美山町 北稲荷神社のトチ
No.8

- 木の場所
南丹市美山町 北稲荷神社の境内
- 応募者のコメント・エピソード
北稲荷神社の栃の木で樹齢400年と言われています。
南丹市の指定文化財に平成7年4月1日選定されました。
栃の木は深い山の中に自生しているものが多くみられますが、里におけるこの栃の巨木は珍しいと言えます。今でも実を着けます(現役バリバリです)。
「かやぶきの里」の名木であり、観光客に人気があります。
老木でもあるため枝折れをはじめ樹勢の衰えが目立ってきたので、市の補助金をいただきながら樹勢回復工事を、かやぶきの里保存会と中野苗(講組織)が共同で27年度に実施しました。
かやぶきの里で凜とした姿を末永くみせてくれることでしょう。