南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 企画・連携推進課 > おすすめサイクリングスポット

更新日:2025年4月22日

ここから本文です。

おすすめサイクリングスポット

京都丹波地域は日本の原風景とも言える里山風景や桂川、由良川の源流となる山々が織りなす景色、歴史文化史跡など多くの魅力が点在しています。
そんな京都丹波地域をサイクリングで巡ってみてはいかがでしょうか。
今回は、京都丹波地域の市町がおすすめするサイクリングスポットをご紹介します。

初級者から上級者まで楽しめる「京都丹波サイクルルート」はこちらをご覧ください。
京都丹波サイクルルート

亀岡市のサイクリングスポット

丹波国分寺跡

奈良時代に聖武天皇の発願によって日本各地に建立された国分寺の一つ。
丹波の古代を知るための貴重な遺跡で、国の史跡に指定されています。本尊は薬師如来です。亀岡市の名木・オハツキイチョウとラッパイチョウがそびえ立ち、秋には黄金色に輝きます。
激動の歴史の舞台となった場所でもあり、現在ではテレビドラマ等のロケ地としても使用されています。

場所、自転車でのアクセス
亀岡市千歳町国分桜久保
JR嵯峨野線亀岡駅北口から約20分
JR嵯峨野線千代川駅から約20分

保津小橋

保津小橋は保津川下り乗船場から少し下流に架かる小橋で、保津川下りはこの橋をくぐりぬけて下っていきます。全国的にも珍しい沈下橋で、欄干がないため、保津川の流れを近くに感じられ、水辺に親しみながらの爽快感のあるサイクリングを楽しむことができます。

場所、自転車でのアクセス
亀岡市保津町四ノ坪/保津町葛原 (保津川(桂川))
JR嵯峨野線亀岡駅北口から約10分

亀岡市〈レンタサイクル情報〉

南丹市のサイクリングスポット

南丹市からは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物ゆかりのスポットをご紹介します。

西光寺

西光寺は、文覚上人が得度(僧侶になる儀式)をした寺と伝えられています。その縁で高雄の神護寺から移植された紅葉が多数植えられ、南丹市の紅葉の名所となっています。お盆行事の「西光寺六斎念仏」は京都府無形民俗文化財に指定されています。

場所、自転車でのアクセス
南丹市八木町美里
JR嵯峨野線園部駅西口から約15分

文覚池、文覚堂

文覚上人が治承年間(1177~1181)に八木町室橋地域に訪れ、水不足で困っていた同地の人々のため「ため池」を造ることを説き、地域の人々によって造営されたのが「文覚池」といわれています。また、文覚上人を偲び「文覚堂」が建てられたとも伝えられています。大河ドラマの中の文覚上人と実在との違いを想像しながらサイクリングでの史跡めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

場所、自転車でのアクセス
南丹市八木町室橋
JR嵯峨野線園部駅西口から約25分

巴塚【木曽(源)義仲の愛妾巴御前を祀る供養塔】

今から八百余年前平家討伐の先鋒として京都に入り、平家を西海に追い落としたと伝えられる木曽(源)義仲は、その後朝廷から排斥され(源)頼朝軍との戦いに敗走。その折、愛妾巴御前に自らの菩提を弔うよう念持仏を託しました。巴御前の命を受けた乳母少将女房が室橋に縁を求め草庵を建て義仲の菩提を弔ったと伝えられています。それが現在の如城寺です。巴御前は囚われの身となり鎌倉に送られますが、晩年は尼となり全国を行脚した後、この室橋の如城寺でその生涯を閉じたと伝えられており、現在は田んぼの中にひっそりと供養塔が残されています。

場所、自転車でのアクセス
南丹市八木町室橋西垣内
JR嵯峨野線園部駅西口から約25分

南丹市〈レンタサイクル情報〉
シェアサイクルin園部(外部リンク)

利用にはアプリのダウンロードが必要です。詳細はリンク先をご参照ください。

貸出場所
南丹市園部町内の3か所で行っています。

  1. JR園部駅西口 南丹市観光協会(協会事務所では、対面での現金貸出しも可能)
  2. るり渓温泉
  3. 道の駅京都新光悦村
  • 1時間ごと300円
  • 4時間まで最大1,000円
  • 翌日9時AMまで最大2,000円

京丹波町のサイクリングスポット

和知地区の河岸段丘

河岸段丘とは、川の流れに沿ってできた特徴ある階段状の地形を指し、絶好の撮影スポットです

道の駅「和」

由良川左岸に位置し大自然がパノラマのように展望できる道の駅「和」。地元グルメも楽しめます。

場所、自転車でのアクセス
道の駅 京丹波 味夢の里から約1時間12分
道の駅 丹波マーケスから約1時間5分

京丹波町〈レンタサイクル情報〉

 

お問い合わせ

南丹広域振興局地域連携・振興部 企画・連携推進課

亀岡市荒塚町1-4-1

ファックス:0771-24-4683

n-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp