南丹広域振興局
ここから本文です。
南丹市美山町で整備を進めていた「マイクロ水力発電施設」が完成し、「竣工・発電通水式」を開催しました。
この施設は、農山村の地域資源である豊富な「水」を活用した発電施設で、自主電源確保による地域防災力の強化、環境問題・エネルギー問題を学習する拠点施設、「芦生の森」と併せたエコツーリズムの推進など、地域振興を図るモデル事業として整備しました。
1 主催 京都府(南丹広域振興局)
2 日時 平成24年4月25日(水曜日)
3 場所 南丹市美山町芦生地内(芦生の森地区)
4 出席者 佐々木南丹市長、和田南丹広域振興局長、片山府議、村田市議会議長、川勝市議、名古知井振興会長、今井芦生区長、知井小学校、施工業者、府市関係者 他 41名
5 内容 (1)竣工・発電通水式(施設管理覚書交換、施設見学など)
(2)こども達の環境学習(「ふるさと環境発見隊in芦生の森」として開催)
施設管理覚書交換(和田振興局長と南丹市佐々木市町)
地元知井小学校(5,6年生)の施設見学(環境学習)
パルプを明け発電開始!(電気が点灯)
お問い合わせ
南丹広域振興局農林商工部 地域づくり振興課
亀岡市荒塚町1-4-1
電話番号:0771-22-0153
ファックス:0771-23-1790